8/15追記: 本日更新により、デジタルギフトに交換先が変わってました。
今日、交換ページ開いて気づきました。
以前のドットマネーから、
初期からのえらべるPayに戻ってます。
交換先として困りはしないのですが、
ドットマネーになってからほとんどを
ドットマネー
↓
銀行振込
にしてたので少し残念です。
貯めやすさやアプリの優先度としては特に変わらないので、
わたしとしては利用にも変更はないです。
変わらずお世話になります。
しばらくやってなかったので、寝るまでの間の気分です!
※抜けてるのあったので追加しました。
まずは
PayPayポイント投資
+21%くらいで平均的です。
知らないうちにスタンダードな1111突っ込んでて何やってん自分!!ってなりましたが…普段99入れしてるのに意味わからんかった…
次はドコモポイント投資
こにらはしばらく入れられてない(Amazonに使っちゃう…)ので大きな変化はなし
次はStockポイント(Ponta)
次は楽天
ポイントクラブ
利息
チマチマspaのとか入ってるけど、使うときは使うので4桁とかはまずいかない。
あくまで月末のおまけポジ
楽天ビットコイン
こちらも以前外したまま未入なので特に変わりなしです。Wallet開くまでいかない時の分かりやすい目安の参考にしてます。
楽天Wallet
こちらも最近は出費だらけでほぼ引き出したあと全然追加できてない!ので入金量も少ない状態になってますが、こんな感じです。
なんやかんや今はプラスに。ちょい前まではマイナスだったのは覚えてる
気まぐれ運用公開でした。
出費がスマホ2台必要だったりまだまだかかりそうで、運用系に手をつけられる機会少なくなってますが、やっぱりやらないと面白くないので、気長にまた入れていきたいと思いますね。
まだまだゲーム感覚なのはある笑
三幸製菓の「ザグザ」レビュー数もほぼ少なくあまり売られてないのかお米でチップスで気になってるたまに買ってる商品
下の表品です。