“2つの絶景ローカル列車と個人では行きにくい秘境絶景15景”
『世界遺産知床 野付半島・釧路湿原〜北海道の秘境・絶景をめぐる4日間』
今日から3泊4日秋の北海道旅行に来ています✈️🚍
🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀
氷川神社大祭の翌日、
ひらりちゃんが転覆病で、
虹の橋を渡ってしまいました😭
声を掛けると、一生懸命!近付いてくるひらりちゃん😍でしたが、

『ひらりちゃん、頑張ったね。可愛い姿を沢山魅せてくれてありがとう』
ベランダの鉢の中に埋葬しました🙏

昨年10月に迎えた、ふわりちゃん、ひらりちゃん。
酷暑の中、私がクーラー嫌いの為、
水温が上がってしまったのだと思います。
赤斑病と言う病名、初めて知りました。
金魚屋さんに行き、お薬を購入。
赤斑病が治り一安心していたら、
ふわりちゃんも転覆病とは💦
2週間、薬浴治療。ポンプも買ってきました。
ひっくり返ってしまう姿が可哀想で、
私ができることは言霊を伝えること💞
声を掛けて励まして続けてきました。
立泳ぎしかできなかったふわりちゃんでしたが。
新しく迎えたちびちゃんと共に、
美しい姿を魅せて泳いでいます🥰
留守中は妹に、様子を見に来て貰います。
元専科 沙央くらまさん。
中野区出身、中野区在住。
Instagramで見つけました。
元月組男役 春海ゆうさんと共演するのですね。

万国博覧会 終わってしまいましたね。
1970年 日本万国博覧会。
ペンフレンドと一緒に行きました。
足助町のご実家に宿泊。
翌日は、京都大原のペンションに宿泊。
持っていった和服姿で👘
京都お寺巡り卍💞
翌日は、大阪万博会場に近いペンションに宿泊。
二日間、全てのパビリオンを見ることができました。
ドイツ館で購入したアクセサリーは、
今も大切に使っています。
今回、沢山!歩く自信がなかったので
諦めてしまいました💦
宿泊すれば行かれたのに、後悔しています😆
Xで『くらげ館』アンバサダーを務めた
💖元月組娘役 海乃美月さん💖
楽しそうに踊る姿、可愛いかった🥰