青空が見えていますが☀️😍
これから、雨の予報が出ています☔
気温12℃☀️~23℃☔

3月25日(金) お店は臨時休業。
妹、姪たちは、ドラえもんミュージアムへ。
私は、ずっと、行きたかった払沢の滝~瀬音の湯へ。
自宅から、約50分で立川駅へ。
9時49分発、武蔵五日駅行き🚃💨
私、一人占め😍
マイナスイオンをタップリ浴びていたら🥰
二人の女性が来ました。
二回目の払沢の滝、以前は山好きなご主人様と💕
もう一度、ご主人様と北岳に登りたいと仰る女性。
登った山のお話が出来て嬉しかった🤗
カタクリの花咲いていましたね😍
わぁ~😘山側ばかり探していて気付きませんでした😞💦
嬉しい情報🎵😍🎵
斜面に沢山のカタクリの花が咲いていました🥰🎶⤴️⤴️
多摩川の支流の秋川上流の周辺に集落があります。
冬になると、払沢の滝は凍結します。
地域の9割以上が森林の檜原村です。
ちとせ屋さんで、油揚げ20枚。
笊豆腐はおやすみ中😣
滝の音 絹豆腐二丁

卯の花ドーナツ🍩 お土産に💝
バス停でいただきました😋
無料のおから、4袋入れて持ち帰り。
大きなエコバッグ持って来て良かった。
重たい荷物を持って、瀬音の湯へ🚌

秋川渓谷のせせらぎ、
鳥の囀ずる声を聴きながら入る露天風呂♨️
最高でした♨️

レストラン川霧でランチ
頂いた生ビール🍺瀬音御膳
写真残っていません🤣
次回は、川霧御膳を頂きます
🙏

美味しそうなお酒😋

日テレ『ぶらり途中下車』📺️
毎週、録画している大好きな番組なのに、
この回は見逃してしまいました🤣
檜原村は、日本の滝百選に選ばれた
『払沢の滝』
都指定の天然記念物『神戸岩』
日帰り入浴出来る『数馬の湯』
自然教室や木工体験が出来る『檜原都民の森』
奥多摩三山の『三頭山』『御前山』『大岳山』
『浅間尾根』『笹尾尾根』ハイキングコースがあります。

夫が豊洲市場から、
本マグロ、中トロ、ぶり、松露の玉子焼きを
買って来てくれました。
土日曜日は、姪が夕食を作ってくれて助かりました。
『うん、美味しいね~😋 自画自賛』
独り言も嬉しい4日間でした。
春休みの滞在は、短かったですが、
賑やかな声が聞こえて来て🧍♂️👦
疲れが吹き飛びました。
うめちゃんと遊びたい K太君😍
昨夜の献立は、
ちとせ屋さんのお豆腐で、冷奴。
夫が豊洲市場で買ってきた鰤1本をさばいてお刺身と、塩焼きに。。
お客様から頂いた菜花はからし和え。
頂いた筍と、ちとせ屋さんの油揚げを入れた筍ご飯に。
お客様から頂いた京芋は煮物に。
エネルギー、チャージごちそう様でした😋

昨日の夕方、姪が二人を連れて1泊しています。
繊維筋痛症と闘いながら、頑張って仕事をしている姪。
今日は病院へ🏥
特効薬が1日も早く発見される日を祈るばかりです🙏
日曜日、甥がマウンテンバイクに乗り
檜原村へ🚴♂️
笊豆腐、油揚げ20枚買って来てくれました。
モトクロスバイクで旅する🚴♂️
逞しい甥が嬉しいです😘



































