おはようございます(^O^)
今朝の空

台風18号が近付いているようです竑
今日・明日は!
中野区氷川神社・四年に一度の大祭か執り行われます。
氷川神社は、1030年武蔵一宮である 埼玉県大宮氷川神社から勘請して創建、旧中野村総鎮守様です。


本殿。

神楽殿。

☆神社の写真、お借りしました
氷川神社は、こどもの頃の遊び場でした。
息子のお宮参りをしました。
中野区15町内が 街を賑やかに練り、氷川神社に御神輿を奉納します。

地域のみなさま、準備は万端ですね。



夫は、御祭りに出るので!
新しい法被を着て、朝から大張り切りです(^O^)
私はお店で頑張らなくては!!
昨日、忘れた上高地明神橋を渡った先にあった“ナナカマドの実”
真っ赤に色付いていました。

みなさま、三連休はどのように お過ごしでしょうか?
素敵な連休になりますように。。。
読んで頂きまして、ありがとうございましたm(__)m
穏やかな一日になりますように(⌒0⌒)/~~
今朝の空


台風18号が近付いているようです竑
今日・明日は!
中野区氷川神社・四年に一度の大祭か執り行われます。
氷川神社は、1030年武蔵一宮である 埼玉県大宮氷川神社から勘請して創建、旧中野村総鎮守様です。


本殿。

神楽殿。

☆神社の写真、お借りしました

氷川神社は、こどもの頃の遊び場でした。
息子のお宮参りをしました。
中野区15町内が 街を賑やかに練り、氷川神社に御神輿を奉納します。

地域のみなさま、準備は万端ですね。



夫は、御祭りに出るので!
新しい法被を着て、朝から大張り切りです(^O^)
私はお店で頑張らなくては!!
昨日、忘れた上高地明神橋を渡った先にあった“ナナカマドの実”
真っ赤に色付いていました。

みなさま、三連休はどのように お過ごしでしょうか?
素敵な連休になりますように。。。
読んで頂きまして、ありがとうございましたm(__)m
穏やかな一日になりますように(⌒0⌒)/~~