先日、洗濯機が壊れました汗うさぎ


3年前に壊れて買い替えたばかりの洗濯機。ドラム式のドアがロックされなくなったのですガーン


修理も考えましたが、以前から他にも大きな不具合がありまして↓↓

①柔軟剤が洗濯槽に流れていかず、洗剤のところに入れて対応していました。

②乾燥をかけた後に排水トラップの水が給水されず、洗濯槽に下水臭が上がってきて魂乾燥後に洗濯機にコップ一杯位の水を入れ、脱水をして対応してました。


そして今回、ドアが閉まらなくなったというね…タラー


3年しか使ってないけど、もう買い替えでしょダッシュ

特に②↑が本当に苦痛で。買い替えたい(次は違うメーカーのものにしたい!!!)と思ってたところにドアの故障。決定打ドクロ


有難いことに、壊れたのが金曜日。

土曜日には新しい洗濯機を買いに行き、日曜日の午前中に配送してもらえたので、そこまで困らなかったのですが。諭吉さんが飛んでいきましたーお札泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


そして、我が家の家事事情キョロキョロ

洗濯は全て夫が担当しておりますキラキラ


私「いつも洗濯ありがとう」

夫「スイッチ押してるだけやで。洗濯は洗濯機がしてくれるからなぁ」

私「でも、ありがとう」

夫「疲れて帰ってきて、献立考えて晩ごはん作るほうが大変やな。晩ごはん毎日ありがとう」


魚料理を出しても「お肉おいしいなー」と言って食べる味音痴な夫ですが爆笑

外食より家ご飯がいいと言ってくれるので、作り甲斐はあるのです爆笑爆笑


さて、新しい洗濯機。今までよりも容量が増えたのか、カーペットがすっきりキレイに洗い上がって満足ですニコニコ