過去の友達、今の友達 | †まっちゃん†ブログ

†まっちゃん†ブログ

この物語は…コツコツと努力と苦労を重ねる48歳の不幸で地味なシングルマザーと発達障害(軽度)を持つ12歳の息子の幸せ探しの道程を描いたヒューマンドラマです。

これでいい?|д゚)チラッ

もちろんノンフィクションだけど。というよりドキュメントだけど。|д゚)チラッ

一言で友達と括ってますが

職場仲間でも、知り合いでも
「友達」と言う場合も言われる場合もあり、

自分の中でその人が友達か知り合いかとか基準なんて様々な訳でして

自分は友達だと思っていても相手は知り合い程度だったり

それはそれで「なんで!友達じゃないの?」とは気持ちはならない

ここや、TwitterやそういったSNSで、知り合った人をも私は友達だとは思っているので

会う目的だけが友達だとは思わないんだ☺️

うん、でね、私が何を言いたいのかと言うと

「私達、お友達よね~❤️」を強要したら良くないのかと思った(笑)

友達かどうかは結局はその人その人が決める事で

私はあなたをお友達ですよ

と思っているからと言っても相手はそうでなかったり「えっ?私もそう思わなきゃならないのかな?」とか妙なプレッシャーとかもあるのかなと

そうなんです。相手にとっては友達ではなく知り合い程度と言うケースも

会うから友達

会わないから知り合いという他人基準もあるわけで

私が友達と思ってても相手は違う場合も。

「えっ?まっちゃんにとっては私って友達じゃないの?ショック」

とか言わないでほしい😢そうじゃなくて😢

ある程度、話してたら私の心の中では友達なのですが

私がその方たちを友達と言うとそれも相手にとっては迷惑と捉える事も無くはない

というのは、以前、会社の人と

ある程度の距離で会話していて

私がチラッと友達と言ってしまった

相手は職場なんだから友達ではないでしょ!同期でしょ!と迷惑そうに言った

友達だからって会おうとかいう訳ではないしそこまでくっつこうとか思わないけれど

友達=対等という事が気に入らないらしい

私の中では

友達=対等ではなく

友達=尊敬出来るなのですが

相手の考えは「同レベル?止めてよ」の考えの人も多い

中々、人付き合いって難しいですね😅

私にとっての友達は
尊敬と親しみの意味を込めて友達で、あっても

人にとっては「同レベルと思われたくない」だったりするんです😓

うん、私はみんな友達です(笑)
会わなくてもある程度、仲良く話できたら友達なんです(笑)

だからって得しようとか思っちゃ居ないのでグイグイ行かないですけどね。

会話するだけの友達と思っていても

人によってはそれさえも「友達と言わないでよ」の場合もあるので

でね、逆もあるんですよ😥

「知り合いが…」「えっ?私はまっちゃんを友達と思ってたのに!」

もう…いいじゃん…

全員、友達にしとけば…😅

何だろう?プライド?嫌いなの?とか考える必要も無くない?

ある程度、知り合い期間長ければ

友達で括っとけ😅

面倒くさい人が多い。

あと、友達って言ったことで

「友達ならおごってよ」「友達なら金をくれ」とかそれも違うだろうよ😱

で、ここに時々、友達の話も書いたりしてますが(私の友達は本当に友達と認識してるのかあまり気にしてないみたい)

私の中での友達ルールはありまして

「相手の顔を載せない」それだけです😅

私綺麗なんだから載せてよ!って人なら載せますが😃

自分の顔でさえ、スタンプで隠すことはあるので(笑)

そりゃあね、自分の顔が写りがよけりゃあ自慢したいわよ私も(笑)😂

加工した写真なら載せるけどね(笑)😂
当たり前だよ、誰だって自分を良く見せたいのだから(笑)😂

で、友達のブログ見ると私の写真なんかはそのまんまで載ってて
「◯ちゃん、可愛いのにお友達はブスですね」のコメントがつくパターン

そうです…私は人から良いように利用されるタイプで

「合コン来てよ~」(引き立て役にらしい)お誘いはありました(合コンは行ったことがありませんが)

ま、楽には楽なんだ、その方が男から言い寄られないから。

大体私に寄ってくる男は

男らしさと爽やかさを全て捨ててるジジイばかりだし😥

でもね、不思議なのはこんな私でも今まで素敵な男性に出会わなかった訳ではないということ

私に彼氏とか出来ると「えっ?何でまっちゃんが?(ブスのくせに!)」なんですよ😅

それが又、相手が少しでもカッコイイ人だとどうやら周りはムカツクらしく😅

本当に面倒くさい…😥

羨ましいを通り越して「嫉妬」してくる人本当に辛い

「何でまっちゃんばっかり」知らんがな❗出会いなんかたまたまだろうが…😱

「まっちゃんは私よりも下レベルだから…」と見てる人が多いから

私はそういう形で人から嫉妬されることが多い😥

だったら…見た目だけでなく内面磨いたら?って私が言った所で

その人は理解しないよね?何故ならばプライドが高いからそういう人たちは

まず、そのプライド無くそうよ。

それと人を好きになるのってそうじゃないじゃん?

現にモテなかった男が私と付き合った途端にモテ始めるのもそのパターン

「こんなブスが彼女ならこの男私でも奪えるかもね」的な所でしょうか?
あのさあ…奪うとか奪わないの前に
好きだから付き合うでは無いでしょうか?

イケメンとブスが付き合ったからって
それ、羨ましいとか悔しいとか思うのって愛ではないし…そこで何故、敗北感なのか意味不明である

私に彼氏が出来るといつも「彼氏紹介してよ」と「友達やめる」言われたりね😅

私は友達に「彼氏紹介してよ」とは言ったことはない言われることはあっても。

だって、何で紹介しなきゃならないのか?
友達でも

紹介というか自然に会うことはあるわけでわざわざ紹介することか?と思うんだ😓

友達が誰かを紹介することもたまにあるけど

それもね、別にどうでもいいというか

恋愛に発展しない

男友達紹介することもあまりないかな?

だってその人たちの間で何かあって
私が恨まれても困るし。

だから友達って慎重に選ぶようになった。

いろんな事がありますよ、

過去に友達だった子がケンカになったり(ケンカというよりも相手から勝手に劣等感感じてなのか感情的になって友達やめる!)とかね

相手からしたら「まっちゃんは楽」らしい…で、「楽だと思ってたのに何でまっちゃんばっかり好かれてるの?」になるらしい

いや、好かれてない…その人が勝手にそう思い込んでるだけで😥

(その人というのは特定の誰かを指してる訳ではなくて大勢の話)

私は普通に生きてるだけでも

他人から嫉妬されたり忌み嫌われたりされるのは

同等ではなく対等でもなく下レベルで見てるから…

私はいつも他人に勝ち負けで見ないので友達に彼氏が出来ようが

あまり悔しくは無いんだ。

遊ぶ相手が居なくなるのは寂しくはなるけどね。

でも、会わないなら会わないでも平気な性格なので(そもそも人って元々、一人じゃん?)

競争心私には無いから他人が幸せでも悔しいとか思わないんだ。

だって、その女の子だからその彼氏さんが付き合いたいと思う訳でその女の子だから良いところも解るわけで

仮に自分が「友達が幸せでムカツク取ってやる」とかしたところでその男性が本当に幸せか?ってこと。

私の基準は相手目線なんだ。

本当に相手を好きでも自分からは私は行かない。

相手も私もその人を好きじゃなきゃ
そこは諦めなきゃならないからね。

自分達が、当人同士が、どうしたいのか

ということ。

今、私は恋人は居ませんが

「楽だから、モテたいから」という理由だけで

私に近付いてくる人は大勢居ますよ?

私ね、これ霊感なのか知らないけど
悪い心で私に近付いてくる男性見抜くので

私に近付くの止めなよって思う…😥

何度もSNSにも書いてるのにね😥

自分の気持ちにさ、素直になろうよ…😥

私を好きって言えるほど私を知らなすぎるでしょ?

何でみんながみんな冷静では無いのかしら?冷製…
今日のラッキーフードはパスタ
らしいので冷製パスタが食べたくなった(笑)😂

もうそれはいい?しつこい?(笑)😂

で、友達止めるなら止めるで良いです😅
で、止めるなら止めるそれでいいんじゃない?😅

それと年月立ち時効と思ってるのかその過去の友達から連絡が来るんです。

過去に自ら友達止めると言った人が
今のところ三人ほど…来てるんだけど

何か裏があるとしか思えないので私は無理です😅

それと私に良いことあったら又、僻むでしょ?そういう人は…😥

止めなよって思う😥

楽だから…楽じゃなかった…幸せそうでムカツク

思うのは勝手ですが

それで振り回されてきた人の気持ちを考えましょうね😅

自分がされたら嫌でしょう?

自分がされて嫌なことは人にはしないこと

それは社会的ルールです