【Nゲージ】 | 寺崎由blog✍️

寺崎由blog✍️

『これまでの足跡記録✍️』

最近ですが 
Nゲージを 
店頭で ぼんやり~と 
眺めることが あります。決して熱烈な鉄道ファンと言う訳では ありませんが鉄道は けっこう好きなジャンルです。 
Nゲージは自身で所有していませんが店頭で新幹線や私鉄などのNゲージセットを 見かけてしまうと やはり物欲心と言うか…(笑)一回 Nゲージを購入してしまったら次々とコレクションしてしまう気がして 意識的に眺めて満足しています。 
鉄道模型は ぼんやり~と眺めているだけでも飽きません。 
買いたい~。欲しい~。と言う気持ちは強くありますが…(笑) 
最近は鉄道好きなBLOGを 多く閲覧することがあり ミーハーな僕ですから 
鉄道をはじめNゲージの 魅力に浸っています。 
Nゲージに かこまれた 趣味の部屋って 
ホント憧れてしまいます。書店では『鉄道ファン』『鉄道ジャーナル』『鉄道ピクトアル』…鉄道関連の書籍で鉄道の魅力に浸るのも鉄道ファンの皆様の楽しみなのでしょうね…。 
上記の書籍。カラーページが多くって魅力的ですが 価格が少し高いので 
購入までは控えています。乗り鉄。撮り鉄。と様々な鉄道ファンの皆さんが 居ますが僕は強いと言えば 音鉄(派)です。 
趣味が「鉄道」です。なんて強気で言うことは恐縮ですが最近は以前に増して 「鉄道」の魅力を再発見しております。 
鉄道ファンの皆様のBLOG。引き続き楽しみに しております。