こんにちは


今朝ようやくエアリズムから

ヒートテックに変えたら

ほんっっと暖かい


冬場は特に

UNIQLO様に頭が上がりません






今年もよろしくお願いしますウインク





さて今は仕事帰りからの

お子達の習い事終わるの待ちなんですが…




来年は職場の勤務体制が変わるので

習い事は基本自分達で往復してもらうことに

なりそう…



ちょーなんはいいとして

じなんよじなん


2年生が電車乗り継いで行ける?

駅からちょっと歩くし



でもやめたくないの一点張り



イマイチな習い事だったら

強制終了するものの…



すごく頑張っている真顔



ばーばの出番かなぁ…


それか民間学童?


習い事送迎付きみたいなやつ





フルタイムの方々は

みんな習い事どうしてるんだろか



土日の習い事しかやらない!

ってよく聞くけど



土日出かけたり

引きコウモリしたりできなくなるじゃん?


(すでにちょーなんの塾と

他の習い事一個は土日なんだけど

遠出したい時の調整大変で

やめてほしい笑)




やりたいことと頑張ってることは

やらせてあげたいけど


お金も大事だから

正社員フルタイムは譲れん!




すでに数ヶ月頭を悩ませてる

この問題



どうしたものか





最近仲間入りした

スタディ将棋


親の私がルール教わる

あるある


子供って吸収早くてうらやましい滝汗