(蜂の巣の写真あり、ご注意を)

去年の8月にアシナガバチなる連中が 断りもせずに我が家、と言っても集合住宅の中の1軒

なのですが、よりによってナンでウチなのかは知りませんが、ある朝初めて私がそれに気付いた時には建設中の巣にハチさんたちが常に数匹居る状況でした。

窓の外側だけどガラス越しに顔を近付けると20cmもないほど。

生まれて初めての小っちゃいハチの巣に驚きと不安で、早速ザックリ調べたところ大型のスズメバチの様な怖さはないと判断、けどやっぱりコワイよね蜂だもん、と、怯みつつも早朝4時前に家にあった害虫スプレーを一瞬シュッと2度くらい?ンで取り敢えず傍にあった針金ハンガーをグッと掴んで巣の付け根をスンゴイ勢いで叩き落としたのでした。

ってか、そういうのってナンでいつも私なんだろ~。 男居るよね?いちおー。

それでアシナガバチ騒動は呆気ない結末を・・・と思いきや

なんと、驚きでしたよ、今年も不思議なことに、こんな大きな建物の、よりによってまた何故に

我が家のこのおんなじ場所なのか、見覚えのある巣がまたも建造途中でした。。。

写真は去年のものです。 拡大して実際の1.5倍くらい?な感じ。

 

 

 

       

 

去年、あの巣を叩き落してしまったことを益虫なのに悪い事しちゃったなと少々反省していた私は、今回は巣作りを知ってて見なかったことにしようと思ったのでした。

すると巣は日に日に大きくなりました。調べた通り最大時15cmほどのシャワーヘッド型。

といっても実はこの巣、初めの建設途中で強風の日、朝の形が午後には90度カクンとお辞儀した様な形に付け根が少しずり落ちて変形したのです。 ホントのシャワーヘッドの様。

実は昨日の昼前、いつもの大勢さんが急に姿を消しまして、窓のサッシの縁に見つけた2匹も動きがノロノロ、巣には見ると1匹、風に揺れていました。

このところの朝夕の急激な気温変化に、寒さに弱いアシナガバチは遂に命果て 下に落ちてしまったでしょうか。 今日は遂に1匹も居ません。 巣の最期を見届けた気分です。

いざという時役に立たないT男に巣が空きになったと伝えましたので近日中にあの巣を切り落とすと思います。 調べたところでは下手に自分で遣るより業者に依頼する方が安全みたいなこと書いてありますけども。。。

蜂が居ない様でも、窓を開けて、おっかなびっくり腰が引けて急いでシャッターを切るのが精いっぱい下の写真は実寸より小さかったです。 ピントのズレに慌て振りがね。