最近ね、買い物が楽しくてしょうがないんです!
お金持ちではないので、ちょっとしたものを
チマチマと必要なものを狙い撃ちで…(笑)

僕はアマゾンや楽天でけっこう購入するタイプなんですが同じものでも値段は違うし、何となく買い物上手になれてる気がして楽しいんです(^_^)
家電量販店で実物を見てネットで買ったり
ネットですぐに比較できるし、交渉方法は様々で消費者に情報が手元にいつもあるから購入の仕方も変わってきていますよねー!時代感じるわー!(傍観)
使いこなしてる人はお得な毎日なんでしょうね(ウラヤマシイ)
それで今日友人から連絡が来たんです。
何故かラインではなくGmailだったんです。
僕は「なんでGmail?」と思い、
さっそく見てみると題名の部分には
前代未聞放送事故
と書いてあるので僕は焦り、目の前の仕事を一時的に中断しパソコンを凝視しました。
かたい口調で
端末の音声認識の不具合による前代未聞の放送事故が起きました。
とのこと。
なんのこっちゃ(笑)
そう思って画面をスクロールしていくと
どうやらジャパネットたかたさんの番組で問題は起きたらしく
あの一般人よりオクターブ上の音域で有名な社長がタブレットの音声認識を披露したようです。
視聴者の平均は50、60代が多いそうなので
音声認識の説明も必要なのでしょう。
実演しながら社長は音声認識モードにしたあと得意気に
ジャパネットたかた!↑↑↑↑♪
と入力したそうです。
Gmailに添付されてきた画像
その検索結果がコチラ。

う○こ 女
混沌
困惑part2
何故、ジャパネットたかたが
う○こ 女
になってしまうのか?
声が高すぎたのか
製品自体に問題あるのか
売れ行きが気になる…
いや、でもどうでもええわ。
そんなことを思いながらパソコンをそっと
閉じた僕。
こんなことラインでいいのでは…。
まぁこれが狙ってやったならあの社長やっぱ、天才ですね(笑)
皆さんも音声認識はしっかりとした発声と発音でやりましょう。
おもしろい音声認識のスマホの聞き間違え募集します(笑)
それでは皆さん良い1日を(^_^)/~~
YU-TAでした!