車の新機能に驚く‼️ | よっぴーの日記

よっぴーの日記

日常の何気ない出来事をつぶやいてまーす(^з^)-☆

今の車がそうなんか

たまたまキノコが買うた車がそうなんか

どっちかわからんけど

今まで乗ってた15年以上前の車とは

比べものにならんくらい

機能が凄い❗️






まず運転席の位置の調整が

電動ウィ〜ン

助手席は手動やけどね




エンジン掛ける時はブレーキ踏んで
基本的な事は同じ

ボタンを押すだけ




夜の運転の信号待ちで

ヘッドライトを消しても
車幅灯のみ

青になってスタートすると

自動的に点灯💡

すげぇ〜👏




しかも❗️

アクセルをグッと踏んでも急発進せず

スムーズなスタート

いいね👍




走ってる道の制限速度

道路標識の形で表示される
親切






赤信号から青信号に変わって

すぐにスタートしいひんかったら
後続車いなくてたまたまよそ見してた

青信号に変わりました

って信号機マークと共に表示される
これもムッチャ親切やん






ナビの画面に

販売店からのお知らせがあります

って音声と共に教えてくれる

今回は購入のお礼やった

販売店とのやりとりができるん⁉️

ほな点検日が近付いたら

連絡くるとか⁉️
知らんけど←でたっ関西特有の責任回避術

もしそうならなんて親切な💕





他にもね

運転席と助手席のシート

暖かくなるよ

冬はいいよね



信号で停まった時にブレーキペダルを外しても前に進まず

スタートする時にアクセル踏んだら

自動的に解除される

ホールド機能もある



室内灯のスイッチのとこに

SOSってスイッチがあるんやけど

どう使うのかな⁉️






ハンドルの真ん中の真っ直ぐなスペース(なんて言うんやろ❓)にも

何やらスイッチがいっぱい付いてて

色々できるみたい

オーディオとか

エアコンもできるんかな⁉️

機能いっぱい過ぎて

覚えられへんし使いこなせなさそう


もういいや

運転中にそんな機能使たら

事故るわ😱


そんなん使わずにただただ走るだけにしよう







なんか新車自慢してる❓

ま❗️キノコのやけどね(笑)

でも今の車がそうなんよね❓

知らんけど(笑)







ちなみに前の車は2台とも

サイドブレーキがなくて

フットブレーキ

やったから

左脚使ってたんよ



で❗️

スタート時と駐車時は

つい左脚が動きます(笑)