9/16 11:13

けさ、友だちの実家からナツメが送られてきた。あとでピーナツ、リュウガン、蓮の実を合わせていただくとしよう[笑cry] 。
 
 
ナツメは大棗(棗はと同じ発音)、ピーナツは花、リュウガンは桂圓(桂はと同じ発音)、蓮の実は蓮。この4つの食べ物は「早生貴子」(早く子どもが生まれますように)という願いを表します。(ドラマ「蒼穹の昴」でも、文秀兄さんの結婚式の時に玲玲が準備していたのをご記憶の方もいらっしゃるでしょう) 公子に赤ちゃんが生まれたらさぞかし可愛いだろうと思うけど、まず嫁探しをしなくちゃだよ!
 
 
 

9/16 15:03

安徽衛視超級大首映: 「大首映」今週のゲスト、さっそうとした公子・余少群は、映画『梅蘭芳』で注目を集め、金馬賞、華表賞、アジア映画大賞などの大きな映画祭で新人賞を獲得。映画『我想静静』で演じるのはベテラン演技派俳優の丁克。ヘンな性格とこだわりの強い演技により、芸能界でも独特な存在です。[爱你][爱你]

転発

余少群影迷会: またテレビで新鮮なイケメンを見られるね[偷笑]

 

転発

あやうく忘れるところだった。今夜21:20、安徽衛星テレビを見よう![色][色][色] 

 

 

収録は7月中旬でしたが(その時の記事はこちら )、映画『我想静静』の公開が延期され、この番組も当分お蔵入りかと心配してました。映画の公開日はまだ発表されていないようですがそれほど遠くない時期に登場しそうです。

番組の内容は、動画を見てから改めて紹介しますね。

 

 

 

9/17 19:20

1カ月前の購入申し込みでようやく手に入れることができたチケットだ。それもというのも張火丁の「春閨夢」を見たいがため。

 

 

張火丁さんは国家一級演員で有名な京劇の女優です。張さんの公演は人気が高く、チケットはすぐに完売してしまうとか。公子は最前列で鑑賞したんですね。当日の画像を貼っておきます。

 

 

 

9/18 12:06

一年も半分以上が過ぎた。30歳を超えていない人にはこの「酸爽」な気持ちは絶対わからないだろう。(本来は何人かの芸能人仲間に@メンションするつもりだったが、考えてみたらとても残忍だ[嘻嘻][偷笑]

 

 

「酸爽」はあるコマーシャルから広がった言葉だそうです。ピッタリくる日本語がどうしても思い当たらないので、そのままにしました。もともとは字のごとく酸っぱくて爽やかという意味ですが、新しい使い方として、思いがけない、経験したことがない気持ちよさを表現し、また皮肉を込めて予想外にイヤな気分の時にも使います。分厚い本は故宮で発行している今年の暦だそうです。

 

急に勤勉になった公子はなんと3日間で4ツイート。(こちらは連休でパソコンに向う時間がなかなか取れず、焦りました~)

そして毎度ナゾの小太り人魚。よほど気に入っているのか、それとも自撮りの代わりのつもりなのか。マーメイドを中国語では「美人魚」と言うけれど、そうか、魚と同じ発音の余。これは美人魚ならぬ美人余だ。

 

 

にほんブログ村 芸能ブログ 華流・アジア 芸能人・タレントへ
にほんブログ村 ←ブログ村ランキングに参加中 応援ありがとうございます