3/25 13:00

今日、僕は薬を飲む時あるニュースを見た[挖鼻]

 

話が途中のようですがそれは相手の問いかけを引き出すため。「何の薬を飲んでいるの?」 「どんなニュースを見たの?」 皆さんはどちらでしょうか。

これには元ネタがあって、前者の質問をした人は彼のことが好き、後者の質問は彼のことを気にしていないんだとか。でも、違う!と思う。好きだったらどっちも知りたい。公子が話してくれることなら何でも関心があるもの・・・ 

 

 

 

3/26 22:00

浙江天鹏传媒: #映画『奇怪的同居』# ありがとう少群のファンたち。今日の粉絲探班会(ファンによる現場訪問)に感謝です[爱你]

秒拍 http://www.weibo.com/p/2304442f3f5977b3b93b33ef17e5a2879bbb71

ミニ動画です。公子「1,2の3」 皆さん「余少群、私たちはあなたを応援しています」

 

転発

僕に会いにきてくれて、それに心のこもったプレゼントも用意してきてくれて、ありがとう!

今日想い描いた夢は、いつか全ての魚粉が集結できるような大ファンミーティングができたらっていうこと[酷][抢到啦]。あと、今日の話題はずっと、結婚や子どものことから離れなかった[嘻嘻][嘻嘻][嘻嘻]

 

急遽決まった現場訪問ですが、十数人が駆け付けました。杭州の病院を借りてのロケで、撮影は非公開でしたが撮影の合間に30分あまりのおしゃべりを楽しんだそうです。

余少群電影宣伝組(青青さん)による探班記を翻訳、要約してご紹介します。

 

 

3月25日 杭州での現場訪問のお知らせを受けてから大急ぎで陣中見舞いの相談をして、準備にとりかかっていた。村長のシールを作りたかったが一日で仕上げてくれる店がなかったので、コート紙に印刷して貼りつけることにし、50枚を印刷。

3月26日正午  ロケ現場近くのホテルに4名が集まって昼食を食べたあと、差し入れの品物を買いに。何にしようかと迷いつつ、村長のイラストと色調が合う飲み物とおやつを選んだ。スーパーの外でさっそく一つ一つに両面テープでイラストを貼る。

きれいに並べて写真を撮り、注意深く箱に入れた。タクシーで現場に運び込もうとしているところに武漢からのファンが到着、武漢みやげの周黒鴨10個も受け取ってタクシーの中でイラストを貼りつける。慌ただしい。

会場に到着すると他のファンも来ていて、荷物を建物に運ぶのをみんなが手伝ってくれた。飲み物の箱はかなり重いが、女の子たちはたくましいのだ。みんなが揃ったところで記念の一枚。

3月26日午後4時 村長とご対面。撮影チームのお姉さんが10階の部屋に案内してくれ、間もなく村長が部屋に入ってきた。ダウンジャケットの中は入院服。笑いながら「こんな格好ですみません」と言った。いいのいいの、お顔を見るのが目的よ~。

それぞれが持参したプレゼントを渡す。ほとんどは食べ物みたい・・・ 今回は比較的時間があるから、私は「村長とツーショットを撮りたい人は慌てないで順番に」と声をかけた。私の番になった時、村長は「hello」と言ってくれたので、「また会えました」と返事をした。ひととおり撮り終って、村長が「次は全員で」と言って、集合写真も撮った。誰が提案したのか、声をそろえて「余少群、私たちはあなたを応援しています」と言うところを動画に撮ることになり、それは天鵬伝媒の公式アカウントの微博にアップされた。

続いて手持ちの写真とペンを渡してサインをしてもらった。村長がサインしている間、私たちはパシャパシャと写真を撮った。

サインが終わるとそのままいろいろ話した。私が今まで村長に会った中では最も長い時間で、最も親しく、最も内容豊富なおしゃべりだった。ゲットできた情報が一杯!記憶していることを挙げてみる。

1. 5月の『風雪夜帰人』に出演する。『風雪』は100公演の計画であり、今、50公演ぐらいを終わらせたはず。巡演もする。この前の上海公演の予定は連絡がうまく行かず立ち消えになった。香港公演の計画はある。

2. 演員の仕事は、今の段階では好き。人の意識は変化するから、4、50歳になったあと、もしかしたら別のものを追求しているかもしれない。

3. 今年後半、テレビドラマを撮るだろう。映画の予定もある。自分で制作にたずさわり 、『如懿伝』のようなドラマを作りたい。

 註:「甄嬛传(日本では「宮廷の諍い女」のタイトルで放送された)」の続編で、制作が始まる前から注目度は高い。清朝の后宮劇で、「蒼穹の昴」の汪俊監督がメガホンを取ることが決まった。

4. 今の撮影は韓国の人たちとの仕事。中国人は自分だけで、韓国語はわからない。

5. 以前に比べたら仕事上の自由度は増した。オファーを断ることもできる。

6. 現代モノのアイドルドラマに出ればいいのにと言われるが、テレビドラマの業界では演員を分類していて自分は古装劇出演組に入れられている。

7. 今回、髪を染めた時に眉毛も同じ栗色に染めた。僕の眉毛は真っ黒だから。

誰かが口火を切って村長の恋愛結婚問題の討論になった。みんなに質問攻めされていた。30分くらい経ってスタッフが呼びに来た。村長は私たち一人一人と握手して撮影に戻って行った。名残惜しく見送った。余談だけどこのあと地元ファンがレストランに案内してくれて、みんなで夕食をとりながらまた村長のことをいっぱい話したのでした。

  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

ダイジェスト版 4分 http://www.weibo.com/p/230444348e2dfbd75b6274a63edd26f5416648

完全版 17分 http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxNzU5MDc4OA==.html

↑動画もアップされました。

小さな子どもをあやしたり、早く結婚相手を探せとか早く子どもを作れとか言われて苦笑したり、お仕事についてまじめに話したり。和やかで楽しそうな雰囲気が伝わって来ます。

探班記で書き漏れていることを補足すると

・2,3年以内に結婚して子どもを持ちたい、男の子がほしい

・CDアルバムは、流行歌曲に伝統劇の歌曲の要素を融合させたくていろいろ考えている

・村長ではなく公子と呼んでほしい

連日の長時間撮影で目が充血していますが、明るく誠実な応対はいつも通り。

翌日の27日はメディアの探班会が行われ、いろいろ報道も出揃いましたので、次のブログ記事で紹介します。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 芸能ブログ 華流・アジア 芸能人・タレントへ
にほんブログ村 ←よろしければ今日もポチッと