5月5日、月曜日

 

新宿でヨガのレッスン音譜

 

わたしのヨガの神は、少しだけ鼻声でしたけど

相変わらず素敵なレッスンをしてくださいましたおねがい

お友達とも一緒に受けられて、さらに嬉しい時間でした。

行ってよかったぁ照れ

 

 

祝日だったのでバイクで行ってみましたが、もう快適すぎました!

目白通りから明治通りとか、平日の朝なんて走れたもんじゃないけど

(自転車に負けまくる)

 

40分弱で、駐輪場まで到着しちゃいました。

電車で行くのと大差ない上、コストも安い。

これからは新宿もバイクだな、休日は。

 

 

その後、マンホールカードをもらいに浮間公園サービスセンターを目指しました。

 

マンホールカード検索をするページで、浮間公園サービスセンターの所在地が板橋区舟渡となっていて。

北区の誤植だと思っていましたが、間違ってたのはわたしでした(笑)

舟渡って、板橋区なんだー!びっくりびっくりびっくり

 

埼京線に、浮間舟渡駅ってあるけど

板橋区と北区でどっちも譲らなくて、こんな駅名になったのかなとか(笑)

浮間も舟渡も北区だと思ってたよ。

 

板橋区出身ではありますが、大谷口のほうだったので

コッチ寄りはあまりわかんないんですよね。

勉強になりました!

 

 

で、ココでもらったのが、サクラソウデザインのカード。

image

 

ピンクでかわいいですね♪

 

 

第25弾の東京都のカードは、無事にいただけました。m

 

最近ロットナンバー1が手持ちに増えてきて、ありがたみが薄まってきました(笑)

 

 

カードのお話はここまで。

343枚めのマンホールカードでした☆

 

 

 

 

 

 

 

timeleszのワンアンドオンリー、YouTubeで観ました!

ライブ当たったの、いまだに迷ってたんだけど(購入手続き済だけど)

この1曲のために行くのもありだなって思いました。

 

Rock this Partyも好きだし、RUNもやってくれるだろうから、

少なくとも3曲はわかる(笑)

アルバムは全形態予約したので、半月かけて必死で覚えようと思います!

 

セクゾのころは、変なグループ名だなぁとか、ケンティーがいるグループでしょとしか認識してませんでした。

もともとジャニーズは大して好きではなく、SMAPだけは好きって程度。

そこから数年前にSnow Manにハマり、多少旧ジャニーズも少しだけわかるようになったかなくらい。

 

タイプロを観ていて一番驚いたのは、もともとセクゾとして活動していた3人のキャラが魅力的だったこと。

特にそうちゃんがホントに優しくていい人で、そうちゃん推しになっちゃったくらい。

(そもそも聡と書いて、そうと読むことすら知らんかった)

仲間が増えたことも良かったけど、もともとのメンバーの良さが周知されたことも、タイプロやって良かったことですよねー。

 

勝利くんはイケメンだしセンターみたいだけど、華がないというか、ケンティーに隠れちゃってるなぁって思ってたし。

風磨くんはセクゾよりも、二宮くんとやってるよにのちゃんねるのイメージ。

そんなわたしが、アルバム全形態とかライブとか、タイプロすごいですよね(笑)

いまだにちょいちょい見返してて、ネトフリが解約できずにいます。

 

 

次回のタイムレスマン、勝利くんがガチギレしてるみたいので(笑)

それ、すごく楽しみです。

勝利くんはマジメすぎて、キレたりバカウケしたりってイメージなかったもん。

(当方、浅~いファンなので、オタクの方の反撃はご容赦ください)

 

 

では

今日は大泉学園店に行ってこようかな。