今日未明、3時過ぎに出発して
予定通り喜多方~会津若松市周辺を回って、カードをもらってきました。
まずは、おいしいと評判らしい喜多方ラーメンのお店へ。
クチコミに、とんでもなく混んでいるようなことが書かれていましたが、
平日の朝7時前からラーメン屋に並んでる人なんぞいないだろって思って行きました。
が、いるんですねえ…![]()
本気でびっくりしました(笑)
朝の6時45分に着いたのに、我々の前にすでに5人も待ってる人がいました![]()
朝ごはんにラーメンなんて、わたしは初めてのことだったんですが(笑)
今まで見た中でいちばん、スープが澄んでました!
縮れ太麺もおいしくて、残さずいただきました。
チャーシューもとってもおいしかったです!
喜多方市役所のすぐ近くなので、場所もわかりやすい。
並ぶ気合いがあるかたにはおすすめです。
おいしかったー!
腹持ちも最高で、今日はこのラーメン1杯だけで、いろんなカードを20枚ももらってきました。
きょう、もらって来れたカードたち
ダムカード5枚![]()
合計39枚![]()
マンホールカード6枚![]()
初の東北、上下の枠が黄緑色です!
合計180枚![]()
歴まちカード6枚![]()
こんなにもらえてうれしい!
会津若松市で5枚も発行してくれているので、こんなにもらえました。
残る1枚は磐梯町。
合計8枚![]()
名水百選カード2枚![]()
喜多方市と磐梯町
喜多方市はマンホールカードが在庫切れだったのが残念でしたが、
ラーメンがめっちゃくちゃおいしかったし、名水百選カードがもらえたので大満足!
合計10枚![]()
そして、初めての「城カード」![]()
これはもらうものではなく、購入します。
百名城の一部で発売されているみたい。
お金払ってまでカードもらわない主義ですが、これは別。
なぜならお城が好きだから(笑)
百名城スタンプ以外のミッションができたのも嬉しい。
江戸城のも買ってこよう!
ちなみに、立派なスリーブに入って350円です。
というわけで、うまいこと回ることができたので20枚のカードをもらってこれました。
うれしすぎ!
来週の大阪のプランも、抜かりないものになっております!
12月は、中国・四国を攻略してみようと思っています。
がんばって働くぞー![]()






