教習所の入所手続きしただけの段階で、勢いで購入したNMAX。

↑えぬまっくすと読みます。
わたくし最初、なんて読むのかわからんかったです。
 
 
今日、お待ちかねの新車を引き取りに行ってきました。
 
まずは朝イチで、いつもの先生のYFB
レッスンを終えて、代車に乗ってバイク屋さんへ。
お店に入ると、わたしの名前のついたNMAXが爆  笑
 
保険やメンテナンスについての説明を軽く聞き、オプション代金を支払い。
使い方の説明をざっくり聞いて、さっそく出発!
 
このバイク屋さんは、片側2車線の国道沿いにあります。
この道路はかなりの交通量で、大渋滞してることも多いし、すいていれば大型車がバンバン飛ばすので、50ccの原付ではあまり走らないようにしてきた道路です。
父からも、バイク屋さんに行くとき以外は通るなと、きつく言われていたくらい。
でも、125ccのバイクでは、ものすっごく快適びっくり
 
 
もうこのまま、どこまでも走りた~い!爆  笑
 
 
って思うくらい気持ちよかったのですが、今日はもう1本レッスン受けなくちゃてへぺろ
 
 
NMAXに乗って初めて行くLAVAは、清瀬店(笑)
こんにちは~と入って行ったら、おかえりなさいと言われました爆  笑
カラダほぐしヨガを楽しく受けて、ふたたびバイクへ!
 
 
せっかくなので、またバイパスへ。
あんまり快適なので、とりあえず給油をし、ときわ台まで走ってみました。
ときわ台にある、わたしの産土さまへご挨拶。
今日から新しいバイクに乗ります、十分気を付けますので、どうぞ見守ってください
時間的に御守りをいただくことはできませんでしたが、しばらくは守っていただけるかな。
 
 
50ccと何がそんなに違うのかというと、クルマの流れに乗って走れるところですね。
ふつう原付と聞いて思い浮かべるのは50ccのやつだと思うんですが、あのバイクは法定速度が30キロですし、道路の左側をコソコソ走らないといけません。
(まぁ、そんなんやってなかったけど)
 
低速で走ってるとこを、真横をすごいスピードで追い抜かれたら恐怖だし。
道路の端っこを走るのは、デコボコがあったりゴミがたまってたり、これまたいろいろ恐怖。
クルマに抜かれないようなスピードでブイブイ走れば、捕まっちゃうし。
スピードメーターが60キロまでしかない車体で、60キロ近いスピードで走り続けることは、これまた恐怖でしかないし。
 
これが125ccのバイクだと、道路の真ん中を60キロまで出して走っていいわけです。
これだけで、クルマと対等に戦えるってもんです。
同じように走れるなら、バイパスだろうと怖くないですからねー。
100キロ以上は余裕で出せる車体なので、50cc原付とはまったく違います。
やばーい、楽しーい!
 
 
image
めちゃくちゃエンジン音がカッコイイんです!
スクーターなのに、こんなにドコドコすごい音がするとは思わなかった。
エンジン音だけでも、テンションが上がりまくりです(わたしの)。
 
 
 
image
自宅マンションの駐輪場に戻ってきて、スマホで写真撮影をしていたら、自転車乗ったおじいちゃんが横でわたしをニコニコしながら見てたびっくり
「邪魔しちゃってすみません!」と下がったら、
「これ買ったの?カッコイイねぇ、あんたが乗るの?」とか聞かれて。
 
はいっ!て答えたら、「嬉しそうだねぇ、気を付けるんだよ」って言ってくれましたおねがい
父と同じくらいの年齢かな?と思う方でした。
父もきっと、同じように思ってるだろうなと。
ちゃんと気を付けるから、父ちゃん安心して!
 
 
オプションで、スクリーン(風除け)をつけるか、ちょっと迷いました。
見た目重視で(笑)、オプションの大きいスクリーンは付けなかったのですが、やっぱり70キロとか出すと風当りがすごいですよねー。
でも、付けないぞ(笑)
もともと付いてる、スモークのスクリーンがお気に入りなので。
 
 
image
ハンドルにバーを取り付けてもらって、スマホホルダーを。
これでナビ見ながら走れるから、どこでも行けちゃうゾ。
グリップヒーターとUSB電源も。
試しにグリップヒーターのスイッチ入れてみたら、速攻ホカホカになってビックリしました(笑)
車体に錆びる要素も無いのが、ありがたすぎるー。
 
 
ちょっとだけ困るのが、収納が少ないところかなぁ。
ヨガマットとか、どうやっても運べないよーガーン
コンビニフックも、取り付けてもらわないとだな。
 
だけど、そんなこと吹っ飛んじゃうくらい、走りの気持ちよさが素晴らしい!
ボディカラーで決めちゃったようなものだったけど、NMAXにして良かったです。
大事にして、長く乗るぞー爆  笑
 
 
 
 
 
 
久しぶりに、はるたん
image
ずいぶん大きくなったんですよ。
赤ちゃんから子どもになったって感じですかね。
膝に乗ってきて、頭突きしてきたりスリスリしてきたり、甘えん坊度はアップしていますラブ
可愛い~笑い泣き