相変わらず、はるくん・はやてくんコンビが、超絶可愛くて、悶絶必至です。

 

昨夜から思い切って、家の中全体を探検させています。

楓ちゃん、曜くんは、猛烈警戒モードではあるけれど、一応子猫がこの家の中に存在しているということは、理解してくれた模様。

桜ちゃんは、まだまだ父が使っていた寝室の奥に引きこもって、夜中にならないと出てきてくれませんが。

 

 

ちょっと進め方が乱暴だったかなー?とも思ったのだけど、さきほどブリーダーさんからLINEをいただいて。

思い切って子猫を先住猫さんたちの中に放してしまうほうが、慣れるのが早いかもとのアドバイス。

もうやってま~すと返事をしたら、素晴らしい☆とお褒めの言葉をいただきました(笑)

 

 

なんか、段階を追って慣らすとか言ってる人もいるけど、そんな悠長なことやってらんないよ。

どんなに気を遣っても、新入りは先住にとってストレスなのは変わらない。

だったらポンと引き合わせてしまうほうが、人間も猫も結局ラクなんじゃないかと思う。

だいたい誰も猫の本音なんてわからないんだから、マニュアルなんて作れないよね。

 

 

今日も、昼間は子猫だけリビングで遊ばせ、その後夕方まではわたしの部屋でお昼寝。

夕方から夜にかけて、家の中を自由に動き回らせ、楓ちゃん・曜くんと何度もご対面。

 

子猫たち、自分より何倍も大きくて重たい先住たちに、威嚇するんですよ生意気に。

背中の毛を逆立てて、しっぽを猫じゃらしのようにファッサファサに膨らませて。

全然ちっともまったく迫力なくて、可愛いだけなんだけど(笑)

 

 

image

はるくん、爪とぎポールにせっせとよじ登って、てっぺんまで行っちゃいました。

後ろにちっちゃく居るのが、はやてくん。

 

 

image

ふたりして爪とぎポールに登って、一点を凝視(笑)

視線の先には楓ちゃんがいました。

 

 

image

遊びまくってひとやすみ中。

左がはるくん、右がはやてくん。

いっつも一緒です。

 

 

どう見ても先住ちゃんたちが、子猫を攻撃することは有り得なさそうなので、わたしは彼らをこのままにしてお風呂に入りました。

そして出てきたら。

子猫たち、わたしの部屋に戻って、ベッドの上でくっついて眠ってたんですラブ

 

 

部屋から出して!

広いところで遊ばせて!

っていつも訴える子たちなのに、遊んで満足したら、ちゃんとわたしの部屋に戻ってるとかラブ

可愛すぎるだろー!笑い泣き

 

 

 

子猫のお昼寝タイムに、今日もLAVAへ。

ひばりヶ丘でYFR、清瀬でビギナー。

清瀬では、期待のホープ新ちゃんのレッスンだったんだけど、初々しくてなかなか良かったです。

誰かさんと違って、ちゃんと時間通りに終了してたし、大したもんだ(笑)

 

 

 

今日、おばっちが熊本に帰っちゃいました。

一度くらいは絶対会えると思ってたんだけど、残念。

おばっちも、ごめんなさいって言ってくれた(笑)

 

こくぶさんとひろみさんとわたしで、温泉旅行に行くからその時は顔出してよ!

って頼みました。

そしたら、もちろんです!って。

熊本めぐりしましょう!って。

 

これからは、インストラクターと会員じゃなくて、お友達ですてへぺろ

元気でがんばるんだぞ。

そして、楽しい毎日を☆