土日の昼間に、JINの再放送がありましたよね。

たまたま観始めて、すっかりハマってしまいました。

最初はテレビでおとなしく観ていましたが、完結編は先日、Amazon Primeで一気に観てしまいましたキョロキョロ

もう大号泣。

 

そして今日、テレビ放送でも最終回を迎えましたが、しっかり観て当然号泣です(笑)

ちなみに、一気観したあとも、最終回だけ何度も何度も観ているのですが、観るたび号泣。

最近は朝起きると、顔がむくみ気味でありんす←泣きすぎで

 

本放送ではわたし、観ていないんですよねJIN。

2009年と2011年、仕事は土日休みだったし、LAVAにもまだ入会していなかった。

それでもすでにテレビはあまり観ていない生活だったんだよなー。

何してたんだろ。

 

 

医療を扱ったドラマは、断然「Dr.コトー診療所」が好きです!

ストーリーで泣き、エンディングの「銀の龍の背に乗って」が流れては泣き、オイオイ泣きっぱなし笑い泣き

だけどJINも、コトー先生に匹敵するくらい、素晴らしいドラマです。

Blu-rayボックス買ってしまいました爆  笑

Amazonで観られる完結編も、ボックスほしいなー、買ってしまうと思います(笑)

 

 

キャストの皆さん、本当に素晴らしいなと思いますが、ひとり選べと言われたら、間違いなく内野聖陽さんですねニコニコ

この方以上の坂本龍馬は、有り得ないんではないでしょうか?

わたしは福山雅治さんのファンでもありますが(だって顔がカッコイイじゃん)、正直福山氏の龍馬はウーン・・・だったのです。

でも内野さんのはもう、わたしにとっては完璧すぎる龍馬でした。

内野さんだって黙ってたらイケメンなのに、もうホントに素晴らしかった笑い泣き

 

 

中谷美紀さんも美しかったですねぇ。

相方と話すときに、「ありんす」とか「ありがとござんした」とか言っちゃってますてへぺろ

 

 

綾瀬はるかさんは、それほど好きな女優さんではありませんでしたが、完結編のラストで大好きになっちゃいました。

 

 

麻生祐未さんもすごいなぁと。

「テセウスの船」で観た時も、ちょっと怖いと感じましたが、JINの中での方がうーんと怖かった(笑)

 

小出恵介さんは、以前スキャンダルがあった人だとしか認識してなかったんですが、いい俳優さんだなと思いました。

角度によっては、ちょっとおばっちを思い出したり(笑)

 

 

内野さんの龍馬で大河やってくれたら、1年間ちゃんと観るのになー。

さすがにちょっと、年齢的に厳しいかなキョロキョロ

 

 

もし、一度も観たことがない人は、ぜひ観てみてほしいドラマです。

1作目もAmazonで観られるようになったらいいのになぁ。

来週また、イチから再放送してほしいな、JIN。

あとコトー先生もおねがい

つまんないバラエティーやワイドショーを垂れ流すくらいなら、昔のドラマが観たいです。

 

あっ、ドリフも観たい!!

「全員集合」でお願いします!

 

 

 

いや~、でも大沢たかおさん、すごいですよね。

大昔、「星の金貨」を観ていた時に、「のりピー、なんで大沢たかおなの、竹野内豊の方が断然かっこいいよ!」って思いながら観ていましたが(笑)

今なら、「のりピー見る目あったんだね」って思いますてへぺろ