1ヶ月以上前から予約して、楽しみすぎだったレッスンに行ってきました。
書かなくても分かると思いますが、
横田先生の!
ヨガフローベーシック!
です!

わたしはこのレッスンの為に、LAVAに居るようなもの。
他にも好きな先生やレッスンはたくさんあるけど、ダントツで好きなのはこの組み合わせ以外にはない!
担当する間隔が開き気味で、「めっちゃ復習しました」なんて先生言っていたけど、も〜う完璧

チェアから捻ってローランジに行くところで、久々に「右脚に信頼置いて」って聞けました

この言い方、とっても好きなんです。
踏ん張って!とか、重心置いて!って言われるよりも、信頼置いてって言われたら安定する。
絶妙なタイミングで、「お腹サボった方、腰反れましたね、お腹がんばります」とかも(笑)

単にお腹締めて〜とか、腰反らない〜ってだけより印象的だから、他のレッスンでも忘れずに活かせたりします。
短い言葉で、的確に、印象に残る伝え方ができる先生ですよね。
レッスンのたびに思います、いい先生に出会えて幸せだなぁって。
坐骨で床押して腰を立てる、肩甲骨寄せて胸を開く、この2つはずいぶん出来るようになった!と最近褒めてもらえてます

あとはみぞおちの後ろを伸ばせたらバッチリだそうで

今日も背中の真ん中、ツンツンやられてしまいました(笑)
腰立てて座れるようになったのは、間違いなく川内田先生のおかげ。
胸が開きやすくなったのは、横田先生の肩甲骨のレッスンのおかげ。
仕事中、座りっぱなしでいても腰痛にならないし、肩凝りも以前よりは辛くないです。
もう恩人レベルの先生たちです。
今日は先生にお土産を持参。
横浜の先生に横浜土産とかどーなの?って思ったんだけど、おいしそうなチーズケーキを見つけて

超喜んでくれて、すっごい良いことした気分(笑)
めっちゃ美味しかったそうです、やったぁ!

次は、自分のぶんも買ってこよう(笑)
ちなみに、ジョイナスの地下にある、ストラスブールってお店です!
チーズケーキ好きな方、いかがですか?

いま電車の中。
次は小手指で、いつもの先生のレッスン行ってきます!
こちらの先生にもチーズケーキ

テスト大丈夫だったかな〜
