大泉学園店へ。
ごっつ久しぶりの、眞綾先生のレッスンに行きました。
10月のスケジュールが出て、一番先にキャー!って喜んだのが、この日のレッスンでした
眞綾先生、2年半ぶりくらいかなー?
もう先生のお顔、忘れちゃったよーって思っていたんだけど。
店舗の階段手前で、白い服の女の子が走ってきて追い越されたときに、「あっ、眞綾先生!」って分かった
ほぼ同時に入店しちゃったよ。
ずいぶん髪の毛短くなっちゃったね~
先生も久しぶりだけど、開脚フローもかなり久しぶり。
見鳥先生のしか受けたことないし。
だから、3月以来、半年ぶり。
正直ほとんど覚えてなかったんだけど、その分新鮮な気持ちで楽しめました!
なんか、ちょっとキツさ割り増しだった感(笑)
すごいアジャスト多くて、いつものあの先生のよう(笑)
テンポが良くて、動くのがとっても快適で、横田先生のレッスンのよう。
眞綾先生、やっぱりいいです!
新人さんの頃から、落ち着いた良いレッスンをするインストラクターさんだったけれど。
ますます良い先生になられたな~って感じました。
大泉学園店の良いところは、LAVAが出来たばかりの頃くらいからの、超ベテラン会員さんが多いことかな。
普通に横手さんとか、宇都さんとかって名前がポンポン出てくる
私の大好きな先生達を、私よりもずっと前から知っている先輩会員さん。
そんな会員さんが受けに来る眞綾先生、すごいなって思いました。
昔、先生のリンパとか受けたことあるんだよって、帰りにお話したら超ビックリしてました(笑)
その頃から堂々として良いレッスンだったけど、今日もとっても良かった
あの落ち着きはどこから来てるんだろうねえ、まだまだ若い先生なのに。
声のトーンが低めなのも好印象。
キンキン声は苦手だもん。
ciaoさんの話もしちゃった
最近お会いできてないんですって、先生残念がってましたよー。
ciaoさんも超多忙でしょうけど、たまには野方に行ってあげてくださいねー
あー、わたしも野方行きたくなっちゃったよ!
また大泉に来てね~!
次はエナジーか月礼拝が受けたいです