池江選手の発表には驚きました。
自分の父もがんと診断されて、大変なショックを受けましたが、池江選手のことも非常にショックでした。
そして、池江選手のご両親の気持ちを想像すると、どんなにおつらいだろうと涙が出てきます。
私自身、生まれつき重い病気の子を持った経験があります。
自分が病気だったほうが、どんなに良かったかと、どれほど思ったかわかりません。
残念ながら生後1ヶ月で亡くなってしまいましたが、池江選手はきっと大丈夫!
体力も気力も、一般人とは桁違いだもの。
医学は日々進歩しているし、池江選手ほどの選手なら最高の医療を受けられると思います。
どうか、笑顔で退院されますように祈ります。
五輪担当大臣?
あいつは許せませんね!
何がガッカリだよ。
あんたが大臣なんかやってることの方が、よっぽどガッカリだわ!!
自分の子が輸血等でたくさんお世話になりましたので。
今のところドナーの要請は頂いていないのですが、ドナーになるのってかなり大変なんですよね。
父にいろいろ言われて腰が退けてますが、お話を頂いたときには、提供させてもらいたいなと思っています。
登録だけなら、献血のついでに出来るんですよ!
登録者数が増えて、助かる患者さんが増えるといいなと思っています。