今朝のこと。
父が救急搬送されました。

結果としては、無事帰宅できています。
でも、本当に怖かったですえーん


今日は横浜西口店へ遠征したかったのですが、雪予報のため諦めました。
残念だったけど、そのおかげで倒れた父を放置することなく済み、良かったと思いました。
代わりにひばりヶ丘店に行こうと思っていて、出かけようとした矢先の事でした。


検査の結果、脳貧血とのこと。
朝礼とか、通勤電車とかで倒れちゃうアレです。
血圧の薬が効きすぎたのか、高血圧気味だったはずなのに、搬送中は100を切りそうでした。



救急車を待つ間、ものすごく長く感じました。
ショックと緊張で、私まで吐き気と動悸が。
救急隊員の方が、とっても優しくて有り難かったです。


救急車を呼ぶ場合、基本的に搬送先の希望は聞いてもらえないらしいのですが。
父の場合は、何かあったら必ず救急車を呼んで、ここに来いと退院前に言われていました。
なのでその事と、主治医の名前を伝え、無事に先月まで入院していた病院へ。


しかも主治医が当直で居てくれて、診てもらうこともできました。
父は本当にこのあたり、ツイてるなって思います。
いや、違うな。
私が真面目に王子神社に参拝したり、神棚に祈っているおかげだな。



妹も駆け付けてくれて、点滴も終わって帰ろうかって話になったけど、父が「ちょっと待て」。
何かと思ったら、「蕎麦食って帰るぞ」ってよ!ガーン


病院内のレストランのお蕎麦、えらく気に入ったようで。
それを食べようと言い出した。
救急搬送された人が、蕎麦食べて帰るとかいいの?!




と思いつつ、食べて来ました、たぬきそば。

うん、おいしかった(笑)



点滴だけで帰って来られて、安心しました。
でも倒れた直後の、真っ白になった父の顔が忘れられないです。
どうなってしまうのか、怖くてたまりませんでした。



ちょうどそんな時に、まゆごんさんがLINEをくれて。
ものすごくホッとしました。
本当にありがたかったです。
何気ない、ごく普通のメッセージでしたが、読ませてもらって、ひとりぼっちじゃないって思えました。

まゆごんさん、ありがとうございました!
すごいタイミングで送ってくださって、救われましたえーん
また思い付いた時に、何でも送って欲しいですラブ


そんなわけで。
明日の横浜も、ちょっと難しいかな。
横田先生に会いたいな…
父ちゃんに相談してみよう。
今は、とっても気持ち良さそうに、にゃんことお昼寝中です。