ちょっと久しぶりにLAVAへ行ってきました。

 
清瀬店、ハタヨガビギナー、担当は新人君。
普段なら選ばない組み合わせ。
今日はどうしても清瀬でなければならなかったのでした。
 
 
ここ最近、父の退院準備や、退院後のいろんな雑用のため、LAVAのホームページすら見ていませんでした。
久々にスケジュールを見てみると、清瀬店のスケジュールが変。
しかも、清瀬店と言ったら彼でしょう!!なIRの名前が無い。
これは一体どういうことなの?!
というわけで、本日は清瀬店に行かねばならなかったのです。
 
 
こんばんは~と入店すると、フロントのど真ん中にいるじゃん、おばっち!!
ちょっと体調崩しちゃったみたいですよ。
お医者さんからOKは出たんだって。
スケジュールも組み直してくれるそうです。
 
 
おばっちの名前が無いから、偵察に来たんだよ!って言ったら、こわっ!!て笑われましたえー
心配してたのに、もう!プンプン
 
 
おばっちに、トートバッグもらいました(笑)
基本はメイン店舗で渡すものだけど、清瀬でもお渡しできます♪ってニコニコしてるので、せっかくだから清瀬で。
 
 
 
レッスンは、ホヤホヤの新人君。
新人君のレッスンって、しかも初顔合わせって、意外とキツイですよね!
テンポが定まってないからキープがめっちゃ長く感じるし。
お初だと、どんなんか予想つかないから疲れたりします。
 
でも、今日はとても楽しかった。
すごく気持ち良く、体を動かせたし呼吸もしっかりできたかな。
 
 
 
以前は、新人のレッスンは避けてたし、好きな先生を選んでました。
だけど父が病気になり、自分の時間を確保することがさらに難しくなり。
ヨガが出来る、LAVAに行くことが出来る。
それだけでも、本当に有り難いことなんだ、当たり前のことではないんだって、しみじみ感じました。
 
 
そんな有り難い時間が持てただけでも感謝。
新人君がカミカミになったって、次はがんばれよって思えたし、それにさえ感謝。
とっても幸せな60分間を過ごすことができました。
 
 
こんなふうに思えるようになれたのも、父の病気のおかげだと思えば、やっぱりすべては繋がっているんだなと。
父の病気に感謝の気持ちを持てるようになるには、まだまだ修行が必要だけれど、悲観するばかりでなく考え方を切り替えて、乗り越えて行きたいなと思いました。
 
 
清瀬店に行ってきて良かったです。
みんな、ありがとう。
 
次は五十嵐先生に会いたいなぁ。
(結局好きな先生に行くのかよ!ってツッコミが聞こえてくる気が笑)
あきさん、土曜日行きます??(笑)