金足農業すごすぎ!!
まさか、決勝まで行くなんて



中学時代から長年応援していた者としては、感無量。
それにしても吉田君がすごい。
秋田県の、公立の、農業高校に、こんなすごい投手がいることが信じられない。
桐蔭は強敵だけど、どうかがんばって!!
仕事なんか、手につかないよ~

今月はLAVAもすごく行けていて。
月半ばで、すでに20本近くレッスン受けてました。
1ヶ月に20本前後がベストかなと思っている私には、完全オーバーペース。
だけど、体調はとっても良いです☆
この土日は、横田先生の美律、山本先生のお寺ヨガでのニードラ。
ものすごく頭の中が緩んだ感じです。
横田先生の、「幸せなほうを選びます」という言葉。
何度聞いても、じわ~っと来ます

自分に都合の良いほうを、選ぶことにならないよう。
気をつけながら、幸せを選ぼうと思います

御府内霊場めぐりも、快調に進みました。
全部で90ヵ所回りますが、残すところあと8ヵ所。
夏までに結願したいと思っていたけど、何とか夏の間に達成出来そうです。
今月初めから、ザバスのソイプロテインを飲み始めました。
本当に筋肉が貧弱なので、少しでも人並みに、かつ引き締められたらいーな!ってことで、ソイプロテイン。
ココア味で、これが結構うまい!!
牛乳で溶いて飲みますが、プロテイン溶くと、子どもの頃に飲んでたミロみたいな。
牛乳単体では絶対飲めないけど、おいしく頂いてます

何より、食生活が酷すぎる私には、良い栄養補給にもなってる模様。
体調の良さは、プロテインのおかげもあるかも。
最終レッスン受けて帰って、プロテイン飲んで、朝まで全然お腹空きません。
お通じにも効果ある気がするし。
ここでは初めて、本堂でヨガが出来ました!
(今までのお寺ヨガでは、本堂には入れませんでしたので)
行徳浦安観音霊場なんてあるんですねえ。
調べてみたけど、廃寺もいくつかあったり。
残っている札所だけでも、回ってみようかなぁと思いました。
わざわざこの霊場用の御朱印帳は用意せず、気軽にお参りしてみます。
暑さもだいぶ和らいできましたが、また台風が来そうですねえ。
負けずにLAVAへ行こうと思っていますが

とりあえず、金農がんばれ!
あとひとつだ!!