月曜日の午後から、強烈な偏頭痛に悩まされました

後頭部の右側が、ズキズキ痛む。
ずっと痛いわけじゃなくて、数秒~数十秒おきにズキン!って

もともと頭痛持ちの私なので、頭痛薬は数種類完備しています。
家にも会社にも、持ち歩くポーチにも。
ハンカチを忘れても、頭痛薬は忘れないくらい。
でも、普段の頭痛は、頭にワッカを嵌められてギューっと絞められてるみたいな感じの痛み。
後頭部にズキン!なんて、初めてでした。
しかも、どの薬も効かない

ホットヨガでも行ったら治るかと思ったけど、全然良くならず。
医者嫌いの私が、救急に駆け込もうかと血迷うくらい、痛みと不安がありました。
帰宅して、偏頭痛を検索していると、以前お世話になったアロマテラピーサロンの美奈子さんの記事が目に入りました。
美奈子さんのマッサージは本当に効果があったし。
使っている精油の香りも素晴らしく良くて、メーカーを教わって私も数本持っていました。
美奈子さんの記事には、偏頭痛にはラベンダーとペパーミントが良いと。
私持ってる~!
早速マグカップにお湯を入れ、ラベンダーとペパーミントの精油を数滴垂らして深呼吸。
そのまま20分ほど経った時、ズキン!が来ないことに気づきました。
1日半も続いていた後頭部の痛み。
アロマのおかげで、嘘みたいに消えちゃいました

ビックリ……
日本ではアロマって、趣味としか思われてない感じですが、イギリスなどでは医療に用いられていると聞きました。
アロマのパワーを実感した出来事でした。
美奈子さんの記事に、本当に救われました。
ありがとうございました!
せっかく持ってるんだから、ちゃんと精油も活用しないとね!
そしてそろそろ、また美奈子さんのマッサージ行こうかと思います。
ただ、猫さんと暮らしている方は、柑橘系の精油はNGです。
私も昔はディフューザーでオレンジやグレープフルーツを香らせていましたが、今は一切やめました。
たまにラベンダーやゼラニウムを嗅ぐ時も、マグカップで拡散させないように、コソコソ嗅いでます

すぐ薬に頼るよりも、アロマで癒されつつ症状改善てすごく良いです。
おかげさまで、今日は全く頭痛出てません☆