4/10~11で、箱根に行って来ました。
今回は単独弾丸旅行ではなく、父親&妹と一緒の、のんびり旅行です。
ロマンスカーで快適に出発しました。
妹は特に行きたいところ無し(宿が目的
)

父はくろたまごが食べられれば、あとは特に無し。
あっそう、だったらゆみが行きたいとこに行くぜ!
というわけで、御朱印頂きました。
東国花の寺百ケ寺、神奈川12番
ここは羅漢像がたくさんありました。
いろんな表情、格好の羅漢さんが本当にたくさん居て。
なかなか面白かったです。
20年近く前に亡くなった、秋田の祖父によく似た羅漢さんも見つけました

「これ、秋田のじいちゃんにソックリ~!」と大爆笑。
写真もたくさん撮ってきました

その後、大涌谷でたまご食べて、「はなをり」という宿へ。
ここ、超お勧めです。
食事がおいしい!
お風呂もいいし、ベッドの寝心地も良かったです。
そして今日。
昨日の晴天が嘘のような、大荒れの空模様。
それでも箱根神社にだけは行きたくて、強行しました。
無事、頂きました。
こちらでは御朱印ではなく御神印だそう。
御朱印帳も。
小さいサイズの御朱印帳。
小さいのはなかなか使わないんだから、やめときゃいいんですが。
ついつい頂いてしまいます。
月詣り用にしようっと。
雨風がものすごく強くて、本気で嵐でした

御朱印帳だけは守りましたが、傘は壊れそうになるし、御朱印帳以外のものは全身びっしょびしょ

でも、楽しかったです☆
うちの親子漫才は、なかなか面白いのです

そして私は今日、ステップアップを果たしました!
苦手、嫌い、耐えられない…だった船が、嫌ではなくなりました!
これで佐渡島や竹生島も怖くない!
かなり寒かったですが、楽しい箱根旅行でした♪
1泊なら、にゃんこたちもお利口に待っててくれます。
次の家族旅行は、再び善光寺の予定です☆