じゃーん!!

行ってきました、久伊豆神社。

うめ吉さんに教えて頂いた御朱印帳、無事に頂いてくることが出来ました!拍手♪拍手♪

色がとってもツボだったの♪

こういう色合い大好き。

コレとそっくりだし↓絵文字

 

今日は風が強くて。

日差しがあるにも関わらず、ものすごく寒く感じました。

 

 

今日もご祈祷の真っ最中。

駐車場には車がたくさん停まっていて、ご祈祷を待っている方々もたくさん。

年末が近いからかな?

 

御朱印帳とともに、御朱印も無事に頂いてきました。

 

 

実は以前にも、「久伊豆神社」にはお参りに行っているんです私。

ですが、そこで見た御朱印帳は

ではなかったのです。

青地に孔雀柄のもので、素敵だな~とは思ったものの頂かずに帰ってきたのでした。

だから新デザインが出たのかと思ってたのですが、うめ吉さんは去年の春に頂いたとのこと。

私が孔雀の御朱印帳を見たのは、去年の夏だったのです。

 

あれえぇぇ~~???と思って検索してみると。

久伊豆神社と名の付く神社が、ものすごい数あることがわかり。

しかも同じ地域に固まって存在していることがわかり。

私の行った久伊豆神社と、うめ吉さんの行った久伊豆神社は別の神社だということがわかりました。

 

今日行ってきたのは、埼玉県越谷市にある久伊豆神社。

 

私が去年行ったのは、埼玉県さいたま市岩槻区の久伊豆神社だったのでした。

危うく孔雀の御朱印帳のところへ再訪するところでした絵文字

 

 

去年頂いた御朱印がこちら。

こちらの久伊豆神社さんは、境内を孔雀がウロウロしていて、ビックリしたんですよね~。

御朱印にも孔雀が押されていて。

赤と黒以外の色がついた御朱印が、この頃はまだ自分的にとても珍しくて、嬉しかったです。

 

というわけで。

オレンジとグリーンのツートンカラーが可愛い御朱印帳が欲しい方は、越谷の久伊豆神社へ。

孔雀のデザインが素敵な御朱印帳が欲しい方は、さいたま市岩槻区の久伊豆神社へ行って下さいねニコニコ

 

うめ吉さん、おかげさまで無事に手に入れることが出来ました!

ありがとうございます照れ

お揃いがひとつ増えました爆  笑

あ、でも、こっそりお揃い増やすんだったわ、記事にしちゃダメじゃん・・・。

 

 

 

今日はホットヨガはお休み。

だって風が冷たすぎて寒すぎてえーん

ケルヒャーのスチームクリーナーを引っ張りだして、適当にお掃除しました。

年末だから大掃除しよう!とか思わないんですよね~、私。

埃っぽい春先とか、水が苦にならない夏場にマジメにお掃除して、寒い時はあんまりやりません。

寒いのキラーイ。

 

明日は横手先生だ!

楽しみです爆  笑