今日もとっても楽しい1日でした![]()
9時前に出発して、今日は杉並区内の神社めぐり!
家から近いのに、電車使うと行きづらい所に連れてってもらいました![]()
まずは大宮八幡宮へ。
初めて行きましたが、こんなに大きな神社だったなんて・・・とちょっとビックリ。
そして、七五三やお宮参りで来ている方の数がすごく多い!
大人気なんだねー![]()
ここは、小さいおじさんが出没するという都市伝説?があるようで。
探してみましたが、もちろんいませんでした![]()
忙しそうでしたが、御朱印対応もしてくださいました。
感謝![]()
続いて荻窪八幡へ。
こちらも結構な人出でした。
青梅街道沿いに、ゼッケンを着けてウォーキングしている人がすごくたくさんいて。
ゼッケンをよく見たら、新宿から青梅まで歩くんだそうな![]()
すごいなあ、私はやらないかな・・・![]()
ここでランチに。
カオマンガイが食べたいとウルサイ私を、相方さんが連れてってくれたお店がシンガポール料理のお店。
西荻窪駅のすぐ近くの、Mu-Hang。
海南チキンライスと海南フライドチキンライスを頼んで、半分こ。
いや~、ココおすすめです、すっごいウマい!
鶏肉がプリプリですごーく美味しかったです。
私はからいものとか、クセの強い食べ物は一切ダメなのですが、カオマンガイだけは大好き!
ここはまた行きたいお店です。
カレーとかお粥も美味しそうでした!
でもすごく人気のお店みたい。
私たちは開店と同時に入店して、さっさとオーダーを通したのですぐ食べられましたが。
あっという間に満席になって、外で待ってる人がいたくらいでした。
パクチー苦手なんですが。
横田先生が大好きだとのことなので、葉っぱ1枚だけ食べてみました![]()
うん、よくわかんない!![]()
最後の仕上げに、井草八幡宮へ。
ここも参拝、御祈祷の人たちがすごい数。
そして広さが半端ない!
杉並区、こんな広い神社がいくつもあるなんて驚きです。
阿佐ヶ谷もあるし。
御朱印も頂きました。
荻窪はスタンプ。
井草は、とっても丁寧に手書きをして頂きました。
私は決してスタンプ御朱印、嫌ではありません。
短時間で、スイスイ回ってもらえて、快調な神社めぐりでした。
相方さんに感謝![]()
一旦帰宅して、今日もカルドへ。
昨日の先生のレッスンに、今日も行ってきました。
エレベーターに乗ろうとしたところで、声をかけられて振り向くと、先生が![]()
すでに覚えて頂きました、ワーイ![]()
今日のレッスンはリラックスヨガ。
リラックスヨガですよ、私の神・横田先生の、神レッスンのひとつリラックスヨガと同じ名前のレッスンです。
でも中身は全然違いました。
リラックスヨガというか、LAVAでいうならヨガベーシックと美律のミックスみたいな雰囲気かなー?
LAVAのレッスンほど、のんびりゆっくりしてないです。
どんどん次々進んで行くので、いろんな動作、ポーズが出てきます。
チャイルドポーズを取っても、一息つく間もなく次の動きへ行く感じ。
カルド全体のプログラムがそうなのか、たまたま私が受けているのがそうなのかはまだわかりません。
本当にヨガを初めてやる人には、LAVAの方が向いてるかも。
レッスン内容についても、ポーズについても、詳しく説明が入りますし。
昨日は40人近い人数が居ましたが、今日は20人足らず。
相変わらずのびのび、広々でした。
先生とも仲良くなれたし、これからますます楽しくなりそうです。
帰り際に、岩盤浴オプションの手続きをしてきました。
早速、明日から行ってこようと思っています、岩盤浴!
3000円ちょっとで1ヶ月岩盤浴利用し放題だし、岩盤浴衣とバスタオル2枚にフェイスタオルが付くんです。
ということは、ヨガのレッスン用にバスタオル持って行かなくても何とかなるし![]()
せっせと通って、首・肩・背中のガチガチを和らげたいな![]()
というわけで、今日も楽しく過ごさせてもらいました!
明日からまた残業がんばろう・・・![]()





