新年あけましておめでとうございます門松

4歳4ヶ月と1歳2ヶ月の男の子を
子育て中のアラフォー主婦しゅりですニコニコ

本年もどうぞよろしくお願いいたしますキラキラ



12月中旬にユウ太郎が風邪を引いて
10日ほど経ってから

パパリョウ次郎の順に
風邪を引いてしまいましたあせる


ユウ太郎の風邪は
初めの1日だけ38℃の発熱
→1週間ほど中耳炎とイビキ

という症状で
熱が下がってからは元気そのもの。


他の家族に症状がではじめて
その風邪が移った?
と思いましたが

パパリョウ次郎の風邪は

鼻水と咳。熱は全く無し。
ただし
10日間以上も症状がダラダラ続くという汗

ユウ太郎とは症状が違ったんです。


でも結局、
ユウ太郎には私たち3人のような症状は出ず
元気なままで。


同じ風邪なのか?
違う風邪をどこかでもらってきたのか…?


よくわからない
ほんとに不思議な風邪でしたあせる



そんな年末年始だったので

大掃除もろくにできずもやもやもやもや
↑普段からやっとけーw



おせち料理だけは無いと寂しいので
這いつくばって作りました真顔

風邪のしんどさより食い意地がまさったアップアップ

(手作り)ごぼうと人参のきんぴら、くるみ入り田作り、
ハムと玉ねぎときゅうりのマリネ、栗きんとん、
高野豆腐と椎茸の煮物、蓮根と人参と百合根の煮しめ、
人参とじゃがいもの肉巻き、焼き海老

(できあいを購入)伊達巻、ぼうだら、かまぼこ、いくら、
数の子、黒豆、甘栗


実際に作ったものは
そんなに手がかかるものは無いので
何とかなりましたくるくる


でも風邪を引くと分かっていたら
絶対お店のおせち料理を予約したのにな笑い泣き



我が家はあと、
白味噌丸餅お雑煮です鏡餅
具は人参、大根、豆腐。


ちなみに
お雑煮は毎年パパが担当。
出汁がきいていて、甘味があって
めっちゃ美味しいんですラブ

実家の味のようで、
パパをおだてては
毎年作ってもらっていますグラサン



そして
コロナ渦中で風邪を引いたため
お互いの実家にも挨拶に行かず

また、我が家に顔を出してくれる
例年のお客さんも迎えずに

家族だけでゆっくり過ごしましたクローバー


大きい声では言えませんが…
嫁としては正直、有り難かったな〜ニヒヒ
気楽なお正月だったピンク音符



ただ、風邪を引いていると
生活に必要なものを買いに行くにも
とても気を遣いましたあせる


夜の閉店前、人気の少ないスーパーで
コソコソと一人で買い出しをしたり…



ユウ太郎PCRで陰性だったとはいえ
PCRの結果は100%ではないと
医師の話にもあったし


自分がもしかしたら…って可能性が
ゼロでは無いわけで。


自分が風邪を引いて、ふと思ったのが

コロナにもし感染していたとしても

発熱が無く、このくらいの軽い症状なら
病院にも行かない人が多いんじゃないか?
ってこと。

年末年始で病院も閉まってるし。



感染者数がどんどん増えているけど

接触者の方だったり
発熱とか息苦しいとかひどい症状が出ない限り


今の私のように
わざわざ病院には行かないだろうな…


でも症状が軽くても
コロナに感染している場合もあって。
無症状ですらあるわけだし。


そう思うと、
公表されている感染者数よりも
もっともっと実際には多いんだろうな…


だから、
いつもの風邪だし
自分は大丈夫だろうと思うのは安易


自分は感染者かもしれないと
思って行動することが大切だなと
深く思いましたショック


どうか皆様が
この一年を平穏無事に過ごされますよう
心からお祈りいたしますクローバークローバー




5の付く日はポイント5倍!!
楽天でのお買い物がお得ですよ〜ラブ


イエローハート自分のお年玉が欲しいなぁ

イエローハートついでにパパにも

イエローハート4歳長男が喜んだお年玉
イエローハートオモチャの収納棚、買い足したいなぁ