たまには夕飯日記でもつけよかな、と急に思い立ちました。

あ、ちなみにだいたい息子のご飯を写しておりますが🍚
最近、我が家は給食方式。
→最初少なめによそって、全部食べたら好きなものをおかわりできます✨✨

だから、最初は主菜が少なめ!!
肉や魚はほぼ100パーおかわりしてます(笑)


では、今週1週間いってみよー!



チンジャオロース
ほうれん草とウインナーのソテー
カプレーゼ
サラダ
ご飯

ほうれん草が安かった(一袋50円!)ので2袋買いました!
子どもたちにほうれん草のリクエストを聞いたらソテーが良い!とのことびっくり
給食のほうれん草のソテーが美味しいんだって♡




はらこ飯〰♡♡♡
ほうれん草の味噌汁
麻婆焼きそば
プチぷよトマト

去年ロピアで買ったハラコをイクラ状態にして冷凍しておりました!! 忘れてたわけではない、、、(笑)

美味しそうな宮城県産銀鮭を買ったので、イクラ食べるなら今日!!と解凍してはらこ飯にしましたー!



なんでもない日なのに!🍣

杜の市場に行ったら果物屋さんのいちごが2パックで500円でしたびっくり
思わず4パック購入して、フローズンストロベリーを作成!!
暑くなったらイチゴ🍓&バナナ🍌ジュースを作ろっ!

で、イチゴを買いに行ったらお寿司が半額に!

まぁ、その時間にわざわざ行ってるんですが笑い泣き

半額寿司の夕飯でした。


子どもたちからは「昨日はらこ飯で今日もお寿司なんて最高すぎない!?」と言われてます。

確かに贅沢だったな🤨



カツオのたたき
ホタテソテー
せり鍋
鶏皮焼き
もち麦ごはん
サラダ

カツオたたきとホタテはふるさと納税ですチュー
ホタテは大事に大事に食べてますw



サムギョプサル
笹かま
サラダ
三つ葉ワカメたまごスープ
ごはん

サンチュが安かった(一袋39円!)ので3袋買ってサムギョプサルに!!



最近、ようやくたまごが特売やってるスーパーが増えてきましたねっ🥚

先日1パック100円で売ってて、調子乗って3パック購入し、
次に買い物行った時にLサイズが150円だったのでまだ家に在庫あるのに2パック追加しちゃいました🍳

その週末のお昼ご飯は一パックまるごとゆで卵にしました🥚

たまご料理がある時は禁止してるたまごかけご飯も解禁🍚
たまごかけご飯大好きな娘が喜んでいます飛び出すハート



土曜日は
祭りに行ってあんまりお腹すいてない&疲れたーー
せり鍋の残りを親子丼にして終了〜。





アスパラ肉巻き
揚げのピザ風
冷や奴
笹かま、トマト
納豆


青森の友達が送ってくれたアスパラ、揚げ、豆腐、納豆です!
アスパラは庭に自生してるらしいよw
国産の立派なアスパラが自生してるなんて羨ましいったらないですよね!!

近所の親戚が豆腐屋さんをやってるので一緒に送ってくれました♡


ただ、この納豆、息子の好みではなかったらしい。。
いつも67円の納豆食べてるから大粒高級納豆は慣れてないそうですえーん

私がいただきます🙏




以上、1週間?でしたーー!