セルフイメージの話、ダイエットの現場から | 潜在意識を書き換え、自己肯定感と自分軸を整え本当の気持ちを知る北海道札幌市キネシオロジーキネシオロジースペースyururaゆるら

潜在意識を書き換え、自己肯定感と自分軸を整え本当の気持ちを知る北海道札幌市キネシオロジーキネシオロジースペースyururaゆるら

北海道札幌市オンライン遠隔で全国へ。キネシオロジースペースyurura久実乎です。潜在意識の書き換・変える・インナーチャイルド・自信がない・変わりたい、子育ての悩み、IH(インテグレートヒーリング)キネシオロジー(筋反射)カウンセリングで原因や解決方法を導き出します

セルフイメージってあるでしょ?

 

自分が自分に抱いているイメージ=自己認識

子どもたちを見ていると、

小さい頃から言われていたことや

兄弟での立ち位置(しっかり者の兄とダメな弟、等)などで

セルフイメージが形成されているなぁ~と

思うことがあります。

 

でも今日は、ダイエットから見るセルフイメージについて。

 

昔痩せていた人は、部分痩せの話をし

 

昔から太っている人は(私!)、全体的に何とかしたいと思う

 

なぜかって?

 

痩せていた人もずっと太っていた人も

 

昔の自分のイメージを

今も持ち続けているから。

 

もちろん、ちゃんと今の自分を

見ている人もたくさんいます。

 

でも、○○したい(今回であればダイエットしたい)

と思っているのに、

ダイエットしなくていいと

キネシオロジーで出る人は

セルフイメージについて

自己矛盾を持っている確率が高い気がしています。

 

だから、セルフイメージが現実と違っていると

ダイエットも夢も目標も

実現しにくいんだろうな~と

 

今、ダイエットぶ活動と自分のことを振り返って

感じた次第です。

 

現実=自分の現在地を

ちゃんと見たいですな。

 

ちなみにもう一つのあるある。

 

昔痩せていた人が試着をするときは、

ピッタリサイズから持ってきて

合わなければサイズを大きくしていくが

 

昔から太っている人(私!)が試着をするときは

大きいサイズから試してみて、

合わなければサイズを落としていく

 

どうですか?当てはまりそう?

 

 

■お知らせ■

■6月の個人セッションは、満席になりました。
■6月13日(火)にイベントに出店します。詳しくはこちらをご覧ください。
■6月28日(水)にキネシオロジーと風水の会を開催します。詳しくはこちらをご覧ください。
■ご予約・お知らせやキネシオロジーについては
こちらのメール☆レターからご案内いたします
■たくさんの赤ちゃんやお子さんの声を聞いてきた経験から、
子育て中のママにこちらをお送りしています。
メール☆レター
お申込み・お問い合わせ
セッションメニュー
お客さまのご感想

 

札幌市内、海外、東京、千葉、埼玉、茨城、鳥取、広島、青森、函館、稚内、旭川、江別、岩見沢、美唄、富良野、滝川、小樽、帯広、釧路、北見、網走、苫小牧、登別、北広島、千歳、恵庭など北海道全域からお越しいただいています。

自分を変えたい、自信がない、悩みがある、人間関係がうまくいかない、などにはIHキネシオロジー、子どもやお腹の赤ちゃん、ペットの本当の気持ちが知りたい、合っているものを探したい、などにはロングセッションが人気です