医療費を縮小するのは無理なんです。
行政、医療業界、マスコミ等々で大きく叫んでいますよね。
早期発見早期治療。
ごく最近までそうだなあと思っていました。
日程的な問題で町ぐるみ検診は受けていません。
個別検診はめんどくさくて行ってません。
でも、歯の検診は3ヶ月に1度は行ってました。(今年から行ってません)
薬で病気は治ると思っていたから医者の診察を受けて薬を飲んでいたのです。
ところが、薬は諸症状の改善だったのです。
症状が治まらなかったら再び薬をもらう。
それでも症状が改善されなかったら薬を変える。
思い込みは凄いですね。
薬を飲もうが飲もうまいが病気を治すのは自分。
それを知ったので西洋医学から距離をおきました。
歯医者は検診時にフッ素塗布をしていました。
フッ素が猛毒だと知らなかった。
歯医者をやめました。
さらに、虫歯は自分で治せるのだと知りました。
西洋医学にお世話になるのは事故での怪我とかです。
眠れないからと心療内科に通っていた時になんとなく嫌な感じがしたのでやめました。
いつまでも薬を飲むのは変だなあと思ったからです。
まずは予防的な薬はやめる。
慢性病の薬はやめる。
医者には近づかない。
痛いのが我慢できないとか、40度以上の発熱とかだけは医者に行きましょう。
それよりも無農薬の野菜を作って食べましょう。
医療費が縮小すると困る人たちが医療費拡大のキャンペーンをやってます。
行政、医療業界、マスコミ等々の方々です。
コマーシャルやキャンペーンは本当かどうか確認しましょう。
気をつけましょう。