9月12日はクレジットカード引き落とし日だ。
10日が土曜日だったので実際の引き落としは月曜日の12日だ。
10日払いなのに12日支払いになるので2日もお得だ。
でも、本当にそうだろうか?
クレジットカードの明細には引き落とし日の前日までに
入金してくださいと書いてある。
これっておかしくないですか?
実質は支払日の前日が支払日なのだ。
本来は支払日に入金するのが当たり前なのだが
クレジットカード会社の言いなりになっているのが現状だ。
文句を言っても変えてくれない。
一般的な商取引で前日に支払う必要がないのにだ。
しかし、金融機関で当日の入金でも間に合うのが農協。
当日の午前中に入金すれば間に合う。
これなら納得する。
これから12日引き落とし分の資金を移動させよう。
ゆうちょも大丈夫かもしれないが試していない。
日本郵便の引き落としは当日入金で間に合う。