紫蘇はどうしようかな梅干しを20キロ漬けた。9年ぶりだが漬け方は思い出した。20%の塩分だとカビの心配もない。だからシンプルな梅干しが漬けられる。しかも、今年は自然落下した梅なので「へた」取りもない。梅を洗って拭いて容器に入れて塩をまぶすという簡単な流れ。10キロなので重しはいらないけれど、梅酢を早くあげたいので少しだけ重しをした。そば屋跡の店舗を使うのはあと少しだなあ。そば屋の店舗ですが、テナント募集しています。