昨夜お友達家族と忘年会+クリスマス会。
いつもならシャトレーゼのアレルギーケーキをチビ1号用によういするのですが、
今年のこの時期に材料の入手困難ということで、製造停止しているとのこと
まさかそんなことがあるなんておもっても
いなくても、
アレルギーケーキの予約をしようと電話を入れたら、ビックリ


他のケーキやさんで、ネット販売を探したり、姉の旦那さんが慌てて調べてくれたりしましたが、
今年は購入を断念して、作ることを決意!
今までスポンジ系はことごとく失敗してます
不安を抱えながらネットで調べ、今までに見たこと無いくらい簡単なレシピを発見
そしてトライ!
その結果は…
大成功



これほどまでフワフワに仕上がったコトありません。
焼いてる間、オーブンの中で膨らんでくるカップケーキを見て
なんだかグッとくるものがありました。
そのカップケーキと豆乳ホイップをじさんしての忘年会
1号も楽しんでそしてめちゃくちゃ美味しそうに食べてくれました
今日は自宅にて質素なクリスマスご飯の予定ですが、
一応また焼いてみました。
先日がまぐれではなく、成功していたのだと確信できました
コレからは時間があれば作れそうです
Android携帯からの投稿
いつもならシャトレーゼのアレルギーケーキをチビ1号用によういするのですが、
今年のこの時期に材料の入手困難ということで、製造停止しているとのこと

まさかそんなことがあるなんておもっても
いなくても、
アレルギーケーキの予約をしようと電話を入れたら、ビックリ



他のケーキやさんで、ネット販売を探したり、姉の旦那さんが慌てて調べてくれたりしましたが、
今年は購入を断念して、作ることを決意!
今までスポンジ系はことごとく失敗してます

不安を抱えながらネットで調べ、今までに見たこと無いくらい簡単なレシピを発見

そしてトライ!
その結果は…
大成功




これほどまでフワフワに仕上がったコトありません。
焼いてる間、オーブンの中で膨らんでくるカップケーキを見て
なんだかグッとくるものがありました。
そのカップケーキと豆乳ホイップをじさんしての忘年会
1号も楽しんでそしてめちゃくちゃ美味しそうに食べてくれました

今日は自宅にて質素なクリスマスご飯の予定ですが、
一応また焼いてみました。
先日がまぐれではなく、成功していたのだと確信できました

コレからは時間があれば作れそうです

Android携帯からの投稿
