今日でちゃーちゃんのあたふた日記-DIMG0001.gif3号
この世に出てきて10日経ちました。
 
 
彼女もこの世の凄まじさに少しずつ慣れてきたようですちゃーちゃんのあたふた日記-05C1948.gif
 
 
が、かぁーさんはまだまだリズムつかめませんちゃーちゃんのあたふた日記-05C0296.gif
 
 
そしてそれはかぁーさんだけでなくちゃーちゃんのあたふた日記-DIMG0001.gif1号、2号も同じようです。
 
 
今までは2人で1人のかぁーさんもしくは
ばぁばちゃん、おんじだったのにそうもいかない…。
 
どうにかして自分をアピールするのに必死ちゃーちゃんのあたふた日記-05C0303.gifちゃーちゃんのあたふた日記-05C0303.gifちゃーちゃんのあたふた日記-05C0303.gif
 
 
お互いにイライラちゃーちゃんのあたふた日記-05C0298.gif
 
 
どうしても噛み合わない時期が来ますねちゃーちゃんのあたふた日記-05C0302.gif
 
 
ここを乗り越えないとね。
 
5歳になる1号はある意味いろんなコトがわかってきている分、反抗も、自分の意見、意思もはっきりしてきてる。
そして2号の真似をしてみたり、「1号もちゃーちゃんのあたふた日記-05C0239.gifちゃーちゃんのあたふた日記-05C0239.gifちゃーちゃんのあたふた日記-05C0239.gif
とすぐに自分もと言ってきたり…。
 
 
来月で3歳になる2号は
悪知恵が更にパワーアップちゃーちゃんのあたふた日記-05C0295.gif
それに大人の顔色を伺ったり…。
自分の意思がはっきりしてきて1度口にしたら曲げないちゃーちゃんのあたふた日記-05C0087.gif
 
 
いろんな形で自分の存在をアピールします。
 
 
そういう事もうまく対応していかないと…。
と気持ちばかりでなかなかすぐにはうまくいきませんねちゃーちゃんのあたふた日記-05C0075.gif
 
 
すでにグッタリな両親ですが、里帰り中に力を借りて、家に戻るまでになんとかリズムつかみたいものですちゃーちゃんのあたふた日記-05C0072.gif