お友達のお家にもすでにクリスマス寒波を考えてサンタクロースさんが来たと言ってましたが。
 
 
我が家はただ単に、1日早く慌てて来たようです…ちゃーちゃんのあたふた日記-05C0289.gif
 
私もまったく予想もしていなかったため、
私より一足先に起きたちゃーちゃんのあたふた日記-DIMG0001.gif2人。
 
 
布団から出て部屋を出たら玄関にプレゼントの袋が並んで置いてあったようですちゃーちゃんのあたふた日記-05C0876.gif
 
 
寒くて布団にまだ潜り込んでいた私に1号が、
『サンタさんがプレゼント持ってきてくれたぁ~ちゃーちゃんのあたふた日記-05C0295.gifちゃーちゃんのあたふた日記-05C0295.gifちゃーちゃんのあたふた日記-05C0295.gif
 
 
そこからはまぁ~大変ちゃーちゃんのあたふた日記-05C0301.gif
 
 
2号はデカイ袋を必死になって持ち、階段を上がろうとしていたり…ちゃーちゃんのあたふた日記-20100615134311.gif
 
 
1号は勝手に『こっちが私のねちゃーちゃんのあたふた日記-05C0239.gif』と決めたり…。
 
 
後からついていった私、
袋の中身を出している2人を見て笑えてきましたちゃーちゃんのあたふた日記-05C1948.gif
 
 
心の中で…。
『えらい今年のサンタは昭和なサンタだったんだなぁ~ちゃーちゃんのあたふた日記-05C0073.gif』と…。
 
 
今時の子供が見向きもしないような物が…。
 
 
それでもウチのお二人様は大喜びちゃーちゃんのあたふた日記-05C0334.gif
 
 
おぼこいというか、子供らしい子供ちゃーちゃんのあたふた日記-05C0289.gifの2人でありがたいかぎりですちゃーちゃんのあたふた日記-get.gif
 
 
多分今時の子供なら『なんだこれちゃーちゃんのあたふた日記-05C0240.gifちゃーちゃんのあたふた日記-05C0240.gifちゃーちゃんのあたふた日記-05C0240.gif』って言いそうなものですからねちゃーちゃんのあたふた日記-05C1948.gif
 
 
まぁ~、我が家のサンタはなにかと財布が大寒波だったんでしょうな~。
 
 
それでも忘れず来てもらえただけでありがたいです…。
 
 
このイベントが終われば、次は正月ですが、
私もいつ産まれてもいい感じらしく、日々落ち着かない状態で正月を迎えることになりそうです。