いつも初物は
『いらなぁ~イ
』
と言う
1号。
今回も最初は
『いらないぃ~
』と連呼……。
あの一生懸命作った時間は何だったんだ
と少し落ち
それでも、まぁ~そんなもんか……。
と、自分を励まして……。
けど、一口くらい食べてくれよぉ~
と思い、小さくしたマカロニを口元に運んだら……。
パクっと
そして……。
『美味しいィ~
』
と、手をたたいて
喜んでくれた次には……。
こんなに大きな口を開けてマカロニだけ、
きれーイ
に食べてくれました
頑張ったかいがありました
小麦粉、卵、牛乳というと、どうしても洋食系統から遠ざかってしまいます
今日の食べっぷりで、
かぁーさんはレシピを覚え、
2人で1つ1つレパートリーを増やし、
克服しつつあります。
4月から始まる
までには、アレルギーに対応はまだまだ間に合わないから、
少しでも代用食を作れるようにしておかないと……。
だからと言って力みすぎると、私がダメになるから、のんびり作り方を克服していきたいなぁ~とあらためて思った夕食タイムでした
。
