祇園の豆腐屋さんのブログ -7ページ目

祇園の豆腐屋さんのブログ

ブログの説明を入力します。

梅雨も上がって、毎日暑い日が続いています。


「なかき」の寄せ豆腐の季節がやってきました。


連日大量の寄せ豆腐が、ならんでいます。


店主は、たまに失敗しながら、(豆乳が濃すぎて失敗することが


多い)寄せ豆腐造りに奮闘しています。


昨日(火曜日)は定休日の前日と言うこともあって、


製造した商品は全て売り切れてしまいました。


こんなこともめったにありません。これも、祇園祭りのお蔭でしょうか?


私たちにとって、祇園祭と言われても、鉾もまだたっていないので、


ピンときませんが、それでも「なかき」の店先には、四若の神輿の


御神酒の札が貼ってあります。毎年恒例の風景です。


■□■□■□■□■□


さて、延期続きだったゴルフは先週の水曜日(3日)に行ってきました・


雨の予報でしたが、降りもせず、とても涼しくて、7月のゴルフとも思えないような


良いコンデションで、なんとワンハンのラウンドをしてしまいました。


元気でしょう。(*⌒∇⌒*)


□祇園古門前なかき□

パソコン教室に通い始めて2年近くになりました。


私のパソコンの環境が新しくなったのを機会にホームページの


製作を始める事にしましたが、なかなか思うようには進みません。


豆腐を造るほうが、やさしいと言うのが本音です。


文章を考えたり、写真を入れたり、私には苦労の連続です。ホームページビルダー


の説明では一時間半もあれば完成するように書いてありましたが、


それは・・・・・・・・・。それでも近いうちには仕上げたい。(-。-;)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


2週間前の水曜日にゴルフの予定を入れてたのしみにしていましたが、


大雨情報で延期になりました。其の上振り替えて予定を入れた次の水曜日は、


大雨でゴルフ場まで行くだけ行って、次の水曜日に変更してもらって、


帰ってきました。だから今度の水曜日(7/3)はゴルフの予定です。


3度目の正直はあるか、それとも2度あることは3度あるになるか、


変にワクワクしています。(ゴルファーとしては、失格かな?)(ノ_・。)


豆腐のことを書くつもりで、全く関係のない話になってしまいました。


「なかき」の寄せ豆腐はあいかわらず人気で明日も大量の注文が


入っています。ちょっと早い時間指定で、もう寝なくては、


起きられません。


□祇園古門前なかき□

2~3日前にあるお寿司屋さんで、新幹線の話が出たとき、


東京に向かう新幹線から見える富士山が、ある時、右側に


見えるtと言って、みんなに笑われました。


もう5年ほど前になりますが、娘の結婚式に行く時、ある一瞬だけ


見えるわけのない右側に見た驚きは、今でも信じられません・



そのころは、インターネットもせず、パソコンも得意ではなく、


自分の目が信じられなくても、確かめる方法もしらないし、


また確かめようとも思いませんでした。


でも本当に見える時があるのですよね。


幸せの富士山を私は、意識もせず、見たのですよね。


5年もたった今、その時の幸運を感じて、幸せな気分を


つくづく感じています。


だから、今の幸せがあるのでしょうか?


□祇園古門前なかき□