久しぶりになってしまいました。


赤ちゃんと6ヶ月半の生活を共にして、

日々成長していく息子から目が離せない毎日ですラブ



今日は、産む前に悩んでいた、必要なベビーグッズも育児に悩む度に増えてきたので、役に立ったものについてまとめてみたいと思いますニコニコ


それにしてもありすぎるんですよね、、種類が、、

どう考えても絶対必要なもの(哺乳瓶、チャイルドシート、ベビーカー、服など)は除いて紹介します。


我が家で重宝したもの、おすすめのもの(首がすわるまでver)は以下のものですスター


1位 哺乳瓶除菌ケース


哺乳瓶の除菌を電子レンジでちゃちゃっとやれちゃう、言わずと知れた便利グッズです泣くうさぎ

これはみんな買うよね!

多分ほぼ全てのママが買ってるはず昇天


2位 電気ポット

ミルク作りにかかせない調温ポットですが、後々使えることを考えて、70度保温設定のある普通の電気ポットがいいかな〜と思いましたにっこり


3位 加湿器

赤ちゃんのために湿度60%に保つため、湿度管理できる加湿器を購入しました。

うちは買い物に失敗し、加熱式ではないものを買ってしまったので、カビのお掃除が必要になってしまいましたオエー

購入の時には、

①加熱式であること

②湿度を自動で感知し、維持する機能がついてること(ないと部屋がベチャベチャになります)

に気をつけてもらうといいと思いますスター


4位 おむつ用ゴミ箱(2種類)


うちは上記の2種類購入しました!

おむつ替えの度に捨てるピジョンのゴミ箱は、専用のゴミ袋を買わなくてもいいところがとても良かったです照れ

二つ目のバケツのようなゴミ箱は、ピジョンのゴミ箱がいっぱいになった後、ゴミ捨ての日まで入れておく用に最大サイズを買いました。

見た目も可愛くてお気に入りです。

どちらも臭い漏れはなく、大変重宝してます。


5位 ベビー用敷布団

これは人によっては、大人の布団で一緒に寝る人もいるかもしれませんが、

うちは別々で寝ることにしていたので必要でした。

ベッドで寝る方はベビーベッドも必要になるのかな?

布団についてはどれがいいなど、アドバイスできるほどの知識がないので説明は省略します。

*防水シーツは必須!です!2枚ぐらいあると便利ですニコニコ


6位 バウンサー

うちは以下の2パターン使いました。




どっちが便利かと言われると難しいのですが、

寝返りするまでは上側

動きが激しくなってからは下側が便利でした。

あと、どちらもワンオペお風呂の待機にも使ってました!

上側は離乳食あげるのにも使えるので、どっちか一つなら上側かなあ?

でも、下側は赤ちゃん自身の力でバインバインして楽しんでるので、捨て難いな〜



7位 ラブツリーのクッション


うちの子はなかなかゲップが出ず、ミルク飲んだあと横にできなかったので首が座る頃までめちゃくちゃ重宝してました。

あと、この上でよく寝てくれてました。

寝返り始める頃には窮屈で、すぐ転がって出ていくようになったので今はお役御免。

ちなみに、同じ会社が出していて、よく寝てくれると評判のスワドルアップは、うちの子は拘束されるのを嫌がるので着てくれませんでした笑い泣き


8位 ヌークのおしゃぶり


もうこれはうちの子を眠らせるのに手放せない!

一つ目の取手付きは、お出かけ用に落下防止の紐をくくりつけるのに良いです。

二つ目は暗闇で光るので眠る時に、落っことしたら拾いやすくて便利でした。

お子さんの入眠で困ってる方や、指しゃぶりさせたくないかたはぜひ使ってみてください。

将来の出っ歯への影響などはわかりませんが、一応出っ歯になりにくいことを売りにしてる商品です。指しゃぶりよりは遥かにいいかと。

購入する際は、月齢で買うものが分かれてるのでお気をつけくださいませガーン


9位 メリー


お料理したい時、掃除したい時、ちょっとの間代わりに子守りしてくれますニコニコ

何回見てもずっと喜ぶので大変助かりましたラブ


10位 首枕


うちの子はよく寝る子だったので、生後三ヶ月頃から、絶壁頭になりかけてました。

その対策で他の方のブログで紹介されていた、こちらの首枕を使ってました。真上を向いて寝ることが減った?ような気がします。

今は後頭部もまあるく膨らんでます。

これの成果なのか、月齢とともに戻るものなのか?真偽やいかに、、と言う感じですが、持ち運びに便利だったので、バウンサーやらクッションやらで大活躍してくれたのでランキング入り。


11位 ベビーバス


首が座るまでずっと使っておりました。

正直、すぐいらなくなるので、折りたたみ式とかを買うことをおすすめします。

でも、これはベビーバス自体の洗いやすさではよかったかなニヤリ




さてさて、現在生後6ヶ月で首も座り、寝返りもできるようになったところですが、これまでの育児で重宝したものを紹介させてもらいましたニコニコ


どなたかの参考になれば嬉しいです。