自分辞典アドバイザーのYuriですゆめみる宝石乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

本日は

 

「どんな自分でも大丈夫なんだ…」

 

「ダメだと思ってたことが

 

実は私の才能だったんだ…」

 

 

っと生きるのが楽になる気付きを与えてくれた

 

 

『自分辞典』 について

 

お話させて頂きますグッキラキラ

 

 

 

 

・自分辞典とは


ユングの深層心理学をベースに

 

人の資質を6つのカラー

 

分かりやすく分類したものラブラブイエローハーツグリーンハーツブルーハーツ

 

(イエロー、レッド、オレンジ、ホワイト、グリーン、ブルー)

 

 

占いとは違い

 

潜在意識(無意識の領域:詳しくは前回のBLOGへ)に

 

アプローチする質問に答えていくことで

 

まだ開花していない

 

奥深くに潜り込んでしまった

 

資質や才能を知ることが出来ます🙆‍♀️

(資質は、今のあなたの性格とは別物です)

 

 

 

・無意識に、

息をするように簡単に出来ること

 

=資質、才能

 

 

でも、当たり前に出来すぎて

 

それが才能だと思えず、仕事やプライベート

 

人間関係などに活かせていない人が

 

多いのが現状ですショボーンアセアセ

 

 

 

 

・自分辞典で、成功パターンを知る

 

自分の才能が分からなければ


その活かし方や伸ばし方も分かりませんよね?

 

個性に合わせた努力の仕方があるのです!!

 

 

 

努力の仕方を間違うと遠回りすることも…滝汗

 

 

 

 

簡単に上手くいきたいなら💕



    ⇓   ⇓   ⇓

 

資質を知って

そのステージで努力するのが
必須です
グッ!!

 

 

つまり…

(昨日の「潜在意識・顕在意識」に当てはめると)

 

 

自分辞典セッションを受けると

   ⇓

資質を知ることが出来る

   ⇓

潜在意識を知ることが出来る

   ⇓

自分を知ることが出来る

 

 

のですねおねがいラブラブ

 

 

 

では、また明日🌟