探偵フルさんのゆるゆる離婚相談室

探偵フルさんのゆるゆる離婚相談室

関東・中部・九州で活動する探偵社、㈱アイキューネットワーク代表・探偵フルさんです。

Amebaでブログを始めよう!

能登の震災被害は、じわじわと広がっている。

2週間たった現在で、死者は200人以上、行方不明者も20以上と報道された。

 

東日本大震災の時、福島出身のスタッフが帰郷した際に撮影した街並みを見せてもらったが、冗談ではなく「北斗の拳の世紀末」状態だった。

恐らく、能登もそんな状態なのだろう。

ましてや、この時期は雪や大雨に見まわれいるので、被災者の状態は計り知れない。

 

羽田空港は運航が再開。

死亡した海保の5人の死因は「全身挫滅」と発表された。

聞きなれない言葉だが、要するに全身が潰れたらしい。

 

今朝のニュースでは、鹿児島で噴火が起きたと報じられた。

どうせ中国では、「当然の報いだ」と誰かが言うのだろう。

 

自民党安部派の議員が逮捕された。

パーケンキックバック以外の裏金情報も明るみに出てきて、他の政治家も戦々恐々としているだろう。

 

そういえば、東日本の震災のから10日ほどたった時、気象庁に勤務していた男女が北千住のラブホテルに入っていった。

 

それが人間である。

 

ウクライナの戦争も、能登で凍えている人達がいる現状も、視界にはいらなければ同じなのだ。

 

見ようとするのか、しないのか、の差である。

 

久しぶりにブログ書いたら、昔の陽水っぽい感じになってしまったが、俺も自分の手が届く範囲で今日も仕事をしています。

 

 

謹賀新年です。
 

今年は、明けましても全くおめでたくないですねぇ。

 

元旦の能登震災、2日の日航機炎上。

昨日は山手線内で20代女性が刃物持って4人の乗客を切りつけたし、小倉で大規模な火災もあった。

 

震災の時に、毎度総理大臣が作業服みたいなの着て会見してるの見ると、イラっとするのは俺だけかね。

 

大阪万博やる金があったら被災地に回せって誰か言ってたけど、どうせ政府は万博優先なんだろうな。

 

一般人がへたなボランティアするより、今まで通りの生活をして経済を回した方が被災者にとってプラスになる、なんて事も誰か言ってたなぁ。

 

まあ俺のような凡人は、自分の周りだけを見る事しか出来ないから、自分の身に火の粉がかからない限り、いつもと同じ事をしていくしかないんだろう。

 

そういうわけで、今年もアイキューネットワークは、小さな悩みをコツコツ解決して行きます。

 

皆さん、頑張っていきましょう。