4月11日の感謝日記。 | 「自分」を紐解く ー oneself ー

「自分」を紐解く ー oneself ー

「自分」を紐解き「すべて」に辿り着くヒケツ✨

一日の中で、感謝できることを

つらつらと書いていきます。

1ヶ月続けると、300個の感謝。

1年で、3,600個の感謝。

10年では、36,000個の感謝。

続けることで、

どんなステキな変化が起こっていくのか、

お知らせしていけたらと思っています。


①目を覚ましたら、息子の寝顔~☆
    かわいいくて、幸せで、感謝。


②今日はピカピカの晴天。
    休日だけれど、気持ちよくて早起きを。
    静かなリビングで、
    美味しい朝ご飯の準備が幸せで、感謝。


③夫の実家へ…
    娘がナース服に、長男は実習服に、
    次男が学ランに、それぞれ着替えて
    おじいちゃん、おばあちゃんと記念撮影☆

    みんなの笑顔が撮れて感謝。

    おじいちゃんも、おばあちゃんも

    いい顔してくれてた~!


④義理の父母たち…
    孫たちの成長を、
    いつも変わらず喜んでくれて、
    本当に嬉しくて、感謝です。


    大事にしてもらえていること、
    これから先、
    みんなで恩返しできたりいいな☆


⑤次男の歯に茶色い部分が!?
    次男が落ち込んじゃって…

    今日は、矯正している歯の健診日。
    ドキドキしながら、
    先生に伝えて診てもらうと…
    なんと!
    食べ物やお茶の着色で
    虫歯ではなかったの~☆
    本当によかった!!感謝!!!


    子供たち3人とも、
    虫歯がなく過ごせていて。
    幸せ者です。


⑥娘がなぜかイライラしていて…
    気にすれば気にしたで、気持ちがソワソワ。

    どうしてイライラしているのか、
    理由も思い当たらないし、
    原因もわからない…
   
    こんな時、今までは…
    一緒になってイライラしてしまったり、
    「どうしたの?何かあったの?」って
    怒って聞いてしまったり…
    相手の感情に振り回されてしまって。
    関係がこじれてしまうこともあって。


    今日は…
    娘は娘で、何かあったのかもしれない。
    でも、私には関係のないこと。
    私は私の今の気分を大事にしよう!
    そう思ったら、気持ちがフラットに。

    いつも乱れていた自分の気持ちが、
    落ち着きを取り戻せたことに感謝。

    娘もいつの間にか、普通になってた(*´∀`)♪


⑦次男が進んで勉強を!
    夢があるって、すごいエネルギーだと
    教えてくれた次男に感謝。


    「頑張らなくちゃ…」とかじゃなくて…
    楽しいからやる!やりたいからやる!
    そんな気持ちが伝わってきて、
    見ていても気持ちいい~。

    夢ってすごいパワーがあって
    私も、明確な夢をパワーにしたい!


⑧今日は、夫と晩酌。
    週末だけのお楽しみ♪
    美味しいお酒に感謝!


⑨今日、お家の窓から見た夕焼け☆

    めちゃめちゃキレイなゴールドピンク!
    次男と一緒に感動できて感謝。


⑩今日一日、
    家族みんなが無事に過ごせたことに感謝。


今日で、1020感謝!