初めての通知表 | ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

2016年8月 my home
2017年4月4日 tsumugi誕生♡⃛
2021年4月4日 KEYお迎え
フリーランス美容師
旦那と娘とマルプーのKEYと丁寧な暮らし

先日初めての通知表を持って帰ってきました♡

ドキドキ!!


『家族にしか見せないようにしてください』

って言われたみたいで、、

ちゃんと家族に見せてましたよ😚




キーはわかったかな?笑


一年生の前期は、

よい と もう少し の二つしか項目はないので、

良い結果でした♡

はぁー後期が楽しみです😌♪


どうなんだろ…

どうなるんだろ…

みんなどんな感じですか?



最近お勉強のことで悩み中。

算数が苦手なのかなぁ。

毎日宿題の他にも勉強をするんだけど、国語から始めて、算数をめんどくさがります🥲

そして間違いも多い…

指で数えてるしね。。。


なので答えが3なのに、

🖐️✌️ ⇦この指になってるから7って書いてる時とかあって…🤣

この指の状態が 3 なのか 7 なのか混乱する様子😵‍💫笑

ホントおいおい😨💦って感じです…


なんか波に乗る🌊みたいな瞬間訪れるのかなぁ。


公文とかそろばんとか真剣に考えます…。

公文調べて体験予約しようかと思ったけど、とりあえず進研ゼミでもう少し頑張ってみようと思います…。わたしもつきっきりでね。

もう少しワークとかやる時間増やした方がいいのかなぁ。。。難しい。


それでも毎日宿題以外の勉強もしてるので、

ワーク1ページ1枚シールを貼ってもらってて、1枚10円で数えてお小遣いをあげてるんだけど、

今月は660円でした🙌🏻🩷

偉いよね😉




1年生になってから

お友達が ピンポーン☝🏻 って家に突然くることも結構あるし、その子の親の存在は全然感じないし。

突然人の家にピンポンしてるって知ってるのかなぁ…

お友達の家に行くって言うからお菓子持たせても、

「食べなかったー」

って持って帰ってきたり…。

お家の人に渡すんだよって言わないと分からなかったかぁぁぁ!!

母も日々学んでます泣き笑い


我が家にくるお友達は誰もお菓子を持ってきたことはなく…聞いてた話と違うぜ!

って感じですキメてる






それでも土日お休みってリズムがとりやすくていいですね。

キャンプに行ったり(恵庭)

その帰りにサケ水族館にいったり(千歳)




お友達と動物園に行ったりしました♡

お友達は私立の小学校に通ってるのでとってもいい刺激をくれますニコニコ

お手紙も漢字だったりするしね指差し



そしてキーは相変わらず



可愛いです🫰🏻

すき



そんな感じ🧡