チャイくん、
今は胸の中でスヤスヤ眠っています。
もう1日ずっと眠っています。
もうお別れが近いかも と
おとといも、昨日も思って、
それでも今日もこうして
抱っこさせてくれてる。
明日も抱っこさせてくれるかなぁ。
先代のうさぎさんは
あっという間に亡くなってしまったから
こうやってお別れの時間があるのは
本当に幸せなことですね。
ありがとう と 大好き は
心の中では1000回言いました。
口に出しては30回くらいかな。
だって信じられないくらい いい子でした。
ほんとにうさぎ?ってくらい。
たぶんもう出会えないと思う。
人をかじった事はほぼありません。
たまに間違ってとかならあるくらい。
コード類も噛みちぎった事ないし、
何しても怒らないし、
抱っこ大好きだし。
顎の下に片手、頭の上に片手を置いて
おにぎりみたいに包んであげるのが
好きで、それで撫でてあげると代わりに
手をぺろぺろしてくれます。
でも今はもうしてくれない。
おとといの朝ごはんをまったく食べてくれず
近所の動物病院に行って
重症です
と言われて。
『改善の余地がありそうだったら、
また連れてきてください』
と言われた。
正直わたしは病院に行かないつもりだった。
言っても仕方ないって、諦めてた。
でも旦那は全然違って、動物病院に行かない気持ちなんて微塵もなくてびっくりした。
次の日、仕事早番にして帰ってくるなり
病院行くよってさっさと準備した旦那。
『点滴した後ご飯食べたんです!!』
『飲み薬もください!!』
ってしっかり言ってて、それにもびっくりした。
『できれば毎日点滴と注射は続けて
いただきたいんですが、あいにくうちの
病院、あした休診日なので、
他の病院探して治療してもらってください』
と言われたので、
何度も通っていて、最後半年前にも
お世話になった病院があったので
電話してみることにした。
すると
『明日は予約がいっぱいなので、
他当たってもらえますか?』
ですって。
口調がかなり冷たくて、悲しくて悲しくて、
手が震えた。
もういっぱいいっぱいだった心が
パーンって弾けて、何もやる気をなくした。
そこの先生、すごく丁寧で、
旦那はすごく信頼してる先生だった。
でも今回行かなかったのは、
たまたま先月ツメダニの治療を受けたのが
今回点滴でお世話になった病院だったから。
その流れでまたツメダニの検査も
してもらおうと安易に思っていたから。
そもそもそんな
状況じゃなくなってたんだけど。
多分もう2度と行かない。
何の動物を今後飼うことになっても、
絶対に行かない。
何で断られたのかな。
めんどうだったのかな。
それで今日は、うさぎ専門のお医者さんの
いる病院に行ってきた。
前々から知ってたんだけど、家から車で
20分かかるので躊躇してて。
でももっと早くから、こちらにお世話に
なっていたら良かったなぁ。。。
すごく優しい先生で、
「力になれなくてごめんなさい」
って謝ってくれた。
もっと早い段階だと、先生はうさぎのお腹を
触るだけで、どこに詰まりがあって
うんちが出ないのかわかるんだって。
でも今のチャイくんはお腹の中に
ガスが溜まりすぎててわからないって。
それにもうかなり弱ってて、自分で首を
あげる力もあまりなく、耳も冷たくなってる。
手術して取り出すこともできるけど、
全身麻酔に耐えられない可能性が高い。
前の病院で受けられた治療よりも、
もう少し進んだ治療をすることもできます。
でもこれで良くなるとは言ってあげられないくらいのところまで来てるんですって。
治療して辛いのを長引かせることに、
なってしまうかもしれない。
ここで何もしないって言う選択も、
それはそれでありだと思う。
どれも間違いではないんですよって。
わたしは結局
「この子が1番楽なのがいいので、
痛みだけは取ってあげてください」
と言ったんだけど、
もし旦那だったらなんて言っただろう。
(今日は旦那は仕事で不在)
痛み止めを打つことで眠くなって
寝てる時間が長くなるって言われて、
先生はどうやったら少しでもうさぎが
楽になれるかを教えてくれた。
あっためたら痛みが和らぐから、
あっためてあげて とか。
抱っこして撫でてあげたら安心するよとか。
すごく親身になってくれて、
めっちゃ泣いた。
診察室から出るときも、
母もつむぎも待ってるし、
他の患者さんもいるから
泣いて出たくなかったけど、
もう無理だった。
あまりにも優しくて、
悲しかった。
もしかして、初めからここにかかってたら
違ったかもしれないって思った。
でもそんな後悔めっちゃたくさんあって、
でも今更仕方のないことなんだよね。
後ろ向きになるのはいやだから、
考えないようにしてる。
旦那は帰宅してからも、
まだ希望を捨ててなくて、
やっぱり点滴してもらいたいとか、
ご飯食べさせようとしたりする。
先生が、わたしでよければ
なんでも力になるので、電話してください
って言ってくれたって言うと
早速電話してたし。
旦那が必死に擦ったりんごとにんじんを
シリンジに入れて口元に持っていくと
ペロペロ飲んでくれるので、
いまは少しだけあげてる。
その様子を見ると、まだまだいけるのでは?
と思ったりもする。
おとといも昨日もチャイが気になって、
夜はリビングに限界までいて様子見て、
深夜にベッドに入ったりしてるから、
寝不足になってきた。
朝も早くにリビングに様子を見にいく。
今思えばおとといも昨日も、
今日より全然元気で、まだまだ大丈夫だったから、普通に寝れば良かったのだけど、
今日は更に調子が悪そうで、
また眠れなさそう。
起きたら冷たくなってるのは嫌だ。
先生に
「この子は眠るように亡くなりますか?」
って聞いたんだ。
こわくて。
苦しんだら嫌だなって。そしたら
「眠るように亡くなるかもしれないけど、
最後に 痛いよ って言うかもしれない。
それはわからないけど」
と言われた。
痛いよ ってどんなかな。
怖いなぁ。
会いたい時に会えなくなって、
触れたい時に触れられなくなる。
寂しいよ。