花フェスタ | ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

2016年8月 my home
2017年4月4日 tsumugi誕生♡⃛
2021年4月4日 KEYお迎え
フリーランス美容師
旦那と娘とマルプーのKEYと丁寧な暮らし

先日行った花フェスタ

天気が良すぎてもう頭が痛いくらい



でも花フェスタ楽しくて楽しくて
大変でしたーーー



まずは多肉植物バイキング
なんて素敵な響き


{B495BFD4-B021-424E-9DEC-1A7B17A71189}

{F2D225D7-D8EF-4450-8E3B-6D7E52BB879D}

6個で1000円なんです♡

持ってるメジャーな多肉さんが多かったので
詳しい人は楽しくないかもしれないけど
なんせとっても安いので大満足

状態はかなり良かったと思います


{F4E5CA08-0122-4228-BC5B-E6E16F6E057D}

この上の星みたいな二本
星の王子 ゲット♡
ずっと欲しかったんです。
嬉しい


{C67E1721-03F5-4DBD-B463-4ABC8F5413EC}

これとかだいぶ立派な乙女心
名前忘れちゃったあとの2つ。

あーかわいい


それからバイキングとは別に。
今回一番気に入ってるのが…

{04F5EECD-1D4A-4C8B-AED6-55AB48CFEBD8}

これ♡
ケープブランコ♡

もっと増えるかなー♡
この子は分裂より広がる感じの増え方のほうが
良いだろうからちょっと様子見て大きめの鉢に植え替えてあげようかなー

白い粉をかぶってて
生き物じゃないみたいに白くてかっこいい


あとはこれ。
リトルミッシー
{5DB1260D-6D13-4346-BFF8-D519F8D3C1D8}

小さなお花が今にも咲きそうで
可愛かったので購入




ここからはついでに
前からうちにある子たち
いきますねー

{C3A11541-50CC-49E7-B271-BE95A2E82CEF}

オーロラは色が薄くて
今の時期ダメだけど、熊童子が大きくなってきてかわいい♡触り心地も最高

{2A8BECCD-9E27-4EE6-A27D-515FAA0DFE70}

ブロンズ姫あいかわらず良い色
淡雪がどんどん大きくなって
来た当初は間延び気味だったけど、
いまは立派なお花型に♡
地味にカクカクした葉っぱの
名のわからないパキフィツムさんも元気♡
都踊りは先っちょが赤いのが
いまはなくなって全身緑♡

来たばかりの頃はこれ。

{AD3D7ED5-06F1-4EF5-9B03-AEC6324B5E28}

淡雪ばかりデカくなってる

{8A967023-DE18-47B0-AEA2-D326C5663BE6}

それから
リトープスちゃん

うちに来た時はもう死ぬんじゃないかって
思ったけど元気になって可愛くて仕方なくなりましたーーー♡あーかわい♡
1人で鉢に入れてあげました

{DCA94146-7377-46D5-9CD9-87F5EF9F5CB8}

あとはビアポップも花フェスタで仲間入り
上の多肉植物の名前わかんなくなっちゃったなーあとで調べよっと!!

というわけで
うちの多肉さん勢ぞろいさせてみました♡

{76E5C90F-9E15-4B0D-8FA5-34C0F0D15527}

じゃん!!
あーやばい…
引っ越したらまだまだ増えると思います
大変だこりゃ!!


いま赤ちゃんも増やしてます。
お惣菜とか入れるようなパックにいれて
簡易的なビニールハウスにいれてあげると

{5A697834-EE6B-40E3-9F50-6DD8D244B7E6}

根がどんどん伸びるんですよ

{7C00406D-60D0-44CE-98FD-97270F27B0C8}

こないだまでこれだったんだけど
もっと成長したので

{FA463125-25B3-4787-B3C9-18654315B29E}

個室作ってあげました♡
1ヶ月も経ってないのに
成長ぶりがすごい!!
下の段の左右なんて、1つ前の写真の
左から二番目と三番目だからね!!


ここから巣立っていくまで
大事に育ててあげます

大きくなったら寄せ植えしてあげるからね♡


あー置くところがないです