雪が降っています。
道は大丈夫そうですが。

昔は、しもやけや、あかぎれで痛かったですが、今は、あかぎれで🩹を貼るぐらいで済んでいます。
しもやけは痛痒くて子ども時代を思い出します。
昔はお湯は出ませんし、水だけでしたから。
便利な時代になりました。
ありがたいです。

📻️派の私は、最近、オレンジレンジの『花』が流れているのを聴き、竹内結子さんの【今、あいにゆきます】を映画館に観に行った事を思い出し、【黄泉がえり】に至っては数回、映画館に足を運びました。

三浦春馬さんと多部未華子さんの【君に届け】も観に行きまして、おばちゃんでも、キュンキュンしました。

竹内結子さんも三浦春馬さんも、天国で幸せに過ごされていますように🙏

今は主人👴と私👵の二人暮らしになり、子ども達は所帯を持ち、とっくに巣立ちました。

今思えば、子育てでいっぱいいっぱいの時代が一番、幸せだったのかなぁ
と思う反面、いやいや、過去にはもう戻りたくない😆
気持ちのほうが勝ってる。

たまにたまに来てくれる孫達の成長を見るのは嬉しいです。

年末年始は顎の下のリンパが腫れて🏥は診てもらえず年始開けに耳鼻咽喉科を受診しました。
一週間💊を服用して何とか痛みもなくなり👨‍⚕️ありがたいです。

しかしなぜ、休みに限って具合が悪くなるのか
日頃の行いが🤔かしら😅