切迫早産で、一時期は、
先生「7月産まれになるかもしれません」
と言われていた私、

気がついたら予定日超過で
陣痛促進剤での出産にあせる



 が、しかーーーし!!



出産予定前日にバルーンを入れても、効かず。
(刺激で前駆陣痛が来たけど、朝がたにはおさまりました。)結果は、1cm→1.5cmほどの子宮口。。

は?真顔バルーン入れるの苦労したのに?

って感じでした。


しかも翌日、
促進剤を使うも効かず、子宮口が固くて途中内診でも反応がない…アセアセ



あと、諸々の検査結果をふまえて、(赤ちゃんの頭も10.4cmだし私の骨盤は狭いらしい)



急遽、帝王切開に切り替えになりました



”切迫早産なら安産になる確率が高い”
というイメージだった私は、
無痛も惹かれるが、自然分娩で頑張りたい!
という気持ちもありました。(経済的にもお財布に優しいですし)





でも




これがのちのち、本当に良かったと思える選択(帝王切開)になったのです❗️





なんと、






1000人に3人と言われる

“胎盤癒着”タラー滝汗だったんです。。。ヒー。


普通分娩だった場合は、出産後に大量出血し、胎盤が出てこないという。。そこから、手術になったり、場合によっては子宮全部摘出になるそうですゲッソリ



2人目出産する気満々の私からしたら、

あかんやつやんチーン 



これが、帝王切開中に発覚したので、輸血もなく、子宮も無事に赤ちゃんを産む事ができました。本当に良かったです。えーんキラキラ


しかも、先生の腕が良く、
術後の傷口もそんなに痛くない。
手術当日は全く動けず、
介護かよ。。
と思いましたが、、
(色々装置をつけてたので)

翌日はロキソニン1錠で午後から歩いていました。プチハプニングはありましたが…!




まぁ、とにかく。。





21日、無事に元気な女の子の赤ちゃんを産む事ができましたキラキラ



色んなトラブルがあり、
わかれ道ばかりでしたが、
これら全て、
母子共に元気に出産を終えるよう、
帝王切開に導いてくれたんだと思います。



この日、
的確な判断とお見事な手術をしてくれた先生がたと色々サポートしてくれた看護師さんには本当に感謝ですデレデレ


これからの育児頑張りますちゅー赤薔薇赤薔薇赤薔薇