4月7日~4月13日
ロイケリン(内服)
4月9日~4月12日
キロサイド
特に変わりなく過ごせました。
朝ごはん後にプレイルームかお部屋で遊んで、
お昼ごはん食べて、お風呂に入ってお昼寝

そのあとプレイルームで遊んで、晩ごはん。
夜寝るまではお部屋で遊ぶ

と、毎日同じような流れで過ごしていました。
嬉しいなぁ

恥ずかしがりの娘もやっと看護師さんに慣れてきたようで、笑顔でお話するようになりました。
最初はしんどいのもあったのか、話かけられても全然話さず、血圧はかるのも泣きながら嫌がっていましたが、今では手を差し出してできるように

先生とはまだ全然話せませんが

食欲のほうはステロイドの影響がなくなったのか、食べる量は落ちついてきました。
体重はプラス1.5キロで入院前くらいに戻ってきました

肌が乾燥してカサカサになっているので、以前に貰ったプロペトを日に2、3回塗っています。
4月7日の血液検査
WBC(白血球) 2460 (3300-8600)
好中球 1670
貧血 9.5 (11.6-14.8)
血小板 15.2 (15.8-34.8)
CRP(炎症反応) 0.08 (0-0.14)
AST(肝臓) 182 (13-30)
ALT(肝臓) 321 (7-23)
また肝臓の値が急に上がりました

前回3日前に検査した時は30くらいでした。
この日から、また肝臓のお薬を点滴から入れることになりました。