1人で(営業30分)でした!

ネタも良かったし、クラシックとリクエストが凄く感動して下さった✨

嬉しかった😊

もう完結してるくらい良いよ!笑

今日も2つピアノコンサート。


#横浜ベイホテル東急

#月30回ピアノコンサート

#サインにクラシックをポップに語るを書いていこう

#手短に〜はやり続けるよ笑



武蔵関朝コンサート(60分)

1.白鳥/サン=サーンス

2.悲しき天使/フランスギャル

3.シェエラザード/リムスキーコルサコフ

4.金平糖の踊り/チャイコフスキー

5.ヴァイオリン協奏曲/メンデルスゾーン

6.チャルダッシュ/モンティ

7.ある晴れた日に/プッチーニ

8.ピアノ協奏曲イ短調/グリーグ

(クラシック8作品)

歌 春夏編

瀬戸の花嫁/千の風になって/せんせい/蘇州夜曲/ソーラン節/たなばたさま/

旅姿三人男/旅の夜風/誰か故郷を想わざる/

炭坑節/茶摘み/てるてる坊主/

(歌12作品)


人間て不思議で、疲れてるからこそエネルギーが出る時もある!

やっぱりお笑いの営業は、

いろんな刺激を貰えるので反省もあるけど

人間力が鍛えられると思う!

そして普段の介護施設のピアノコンサートの

有難さを感じるキッカケになります。


毎日平凡なのが幸せだけど、

私は喜怒哀楽も、人生において大切だと

よく思います😊

昨日は久しぶりに従兄弟にも会って、

素敵なご夫婦になっていて、

営業を見てくれている時の瞳がキラキラしてて、

なんかパワーを貰えました🙇‍♀️✨😊


日曜日の今日は2つのコンサート梯子で、

今デニーズに来てるけど、めちゃくちゃ混んでる!

6月の平塚営業は、2年前に呼んでくれてまた

呼んでくださった!ネタ少しでベスト盤にして、

クラシックや美しいものを沢山届けよう!

theW決勝行ってから早7年。

ピアノ芸人まとばゆうは、

ネタ2 クラシック8 位の割合で良いかも!

昨日は

ネタ8 クラシック2の割合だった笑笑

ネタがあるからこその私だとは思うけど、

演奏で美しいものを表現するのが好きだね!

31歳の時の自分より

38歳の今の自分の方が

色々経験して美しいと思う!✨😊



欅館コンサート(60分)

1.白鳥/サン=サーンス

2.悲しき天使/フランスギャル

3.シェエラザード/リムスキーコルサコフ

4.金平糖の踊り/チャイコフスキー

5.ヴァイオリン協奏曲/メンデルスゾーン

6.チャルダッシュ/モンティ

7.ある晴れた日に/プッチーニ

8.ピアノ協奏曲イ短調/グリーグ

(クラシック8作品)

9.瀬戸の花嫁/蘇州夜曲/旅姿三人男/旅の夜風/誰か故郷を想わざる/

10.港が見える丘/ブルーライト横浜/長崎ブルース/

11.なくな小鳩よ/炭坑節/

(歌10作品)


このクラシックのプログラム、

自主ライブでやろうかと思うくらい良い!

ホント、昨日の営業でヒントを沢山貰えた。


やっぱり私の月30回ピアノコンサートは

意味があって、これをどこでもやれば良いだけだと思う。

手短にまとめたよが、

全盛期よりww

受けなくなってきたのも、笑笑

私が成長したからだと思う。